• 株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)

    【在宅可/コーポレートサポート】IT企業における調達部門の課長候補/NTTデータ×日本総研G【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅可/コーポレートサポート】IT企業における調達部門の課長候補/NTTデータ×日本総研G【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/03/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅可/コーポレートサポート】IT企業における調達部門の課長候補/NTTデータ×日本総研G

    IT企業の調達部門で、全社の調達業務のサポート/統制業務におけるリーダを担っていただきます。

    ●フルフレックス×在宅制度で柔軟な働き方
    ●調達業務を一通り経験、理解していただいた後は、管理職(プレイングマネジャー)への登用も想定しての募集です

    ■具体的な業務
    ・仕入先の認可や登録
    ・発注業務(見積依頼、必要書類の確認)
    ・各種運用状況のモニタリング
    ・販売代理店契約の維持
    ・法改正対応
    ・社内教育(運用ルール、コンプライアンス)
    ・監査対応、官公庁対応
    ・各種報告(社内向け、親会社向け)
    ・その他個別施策の運営や例外対応、照会対応
    ・上記業務の改善やルール整備

    【入社直後にお任せしたいこと】
    ・当社の調達業務の運用を通して業務を学んでいただき、調達業務全般の改善に向けた企画や検討からお任せいたします。

    【将来的にお任せしたいこと】
    ・組織、部下のマネジメント
    ・全社調達の戦略策定、仕入先・現場とのリレーション向上、業務運用を統括する役割を担っていただくことを期待しています。

    ■業務の魅力
    ・コンプライアンスを維持しながら、効率的な運用を実現させる仕事であり、そのバランスの中で自身の知識やセンスを発揮できるのが魅力です。

    ・調達の分野は文字通りに理解するだけでは足らない側面もある分野のため、業務経験を積むたびにスキルアップが出来ます。具体的には、下請法/派遣法をメインにした経験を積み、法的なスキルを身に着けることができます。

    ・その他、調達システムの更改を控えているために、システム面の知見を活かす機会、また購買の処理に精通する機会が有ります。

    ・これまでに構築、蓄積されてきた様々な運用が稼働している一方で、古い内容の改善に向けて動いている状況です。そのため、改善出来るネタが沢山あり、やる気次第でいくらでも自身の成果を実感できる環境です。

    ・全般、少数のメンバで対応しているため、自身の裁量の範囲が広く、学習素材や学習機会(セミナー等)が十分もあるため十分なスキルを身に着けることが可能です。

    ■配属組織について
    現在7名のメンバーが所属しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】
      ・委託、派遣にかかる基礎知識(=委託や派遣の発注、或いは個別のプロジェクト内で要員の管理等に関わったご経験)
      ・部下のマネジメント経験、若しくはリーダーや育成の経験。

      【歓迎要件】
      ・課題への対処方針を論理的に組み立て、関係者と調整し、解決する力
      ・IT会社での業務経験(システム構築業務 or その他の業務)
      ・委託、派遣にかかる法的知識(=下請法や偽装請負等についての知識)
      ・エクセルの使用(vlookup や ピボットが使用できる。マクロの利用。)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス
      勤務地最寄駅:東西線・半蔵門線/九段下駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間です。

      給与

      <予定年収>
      700万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):315,000円〜540,000円

      <月給>
      315,000円〜540,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※表記給与は残業30時間/月実施想定額
      ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
      昇給:年1回
      賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇(12/30〜1/3)、年次有給休暇(20日)、連続休暇、リフレッシュ休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:家賃補給(世帯主の場合)
      寮社宅:独身寮(年齢などの在寮期限あり)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、技術研修、ビジネス研修以外に「カフェテリア型研修制度」があります。eラーニング、情報処理試験対策など、様々な研修メニューを選択し学んでいくことができます。

      <その他補足>
      ■昼食費補助
      ■財形貯蓄
      ■積立休暇
      ■育児休業(最長2年、通常1歳まで。保育所入所不可などは2歳の誕生月末まで)
      ■介護休業
      ■介護短時間勤務(子が小学校3年生終了まで)
      ■半日休暇制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
      設立 2006年7月
      事業内容
      ■概要:
      株式会社JSOLはビジネスモデルの変革・経営改革を顧客と共に考え、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで携わるトータルサービスプロバイダーです。
      日本総研時代より幅広い市場で培ってきた業務ノウハウと高度な技術を基軸に、NTTデータグループの総合力を加え、機動性、専門性を高めたITソリューションを提供します。
      資本金 5,000百万円
      売上高 【売上高】41,132百万円 【経常利益】4,831百万円
      従業員数 1,300名
      本社所在地 〒1020074
      東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス
      URL http://www.jsol.co.jp/
    • 応募方法