具体的な業務内容
【3Dクリエイター】ゲーム内キャラクターのモデリング、UX/UIデザイン/自社開発/自社ゲームあり
■業務内容:
・ゲーム内キャラクターのモデリング、テクスチャ作成、モーションなど
・ゲーム内背景の作成
・UI/UXデザイン業務
・アニメーションの制作
・レンダリングとライティング設定
・3Dデータの最適化とエクスポート
■ゲームタイトル一例
・D×2真・女神転生英べレーション(株式会社セガ様/受託開発運営)
・一騎当千エクストラバースト(株式会社マーベラス様/受託開発運営)
・新テニスの王子様RisingBeat(株式会社ブシロード様/受託開発運営)
・UNI’S ON AIR(ユニゾンエアー)/パブリッシュ切り替え運営
・けものフレンズ3/パブリッシュ切り替え運営
・乃木坂的フラクタル/パブリッシュ切り替え運営(6月に移管完了)
・ゴエティアクロス/自社ゲーム開発運営
そのほかにもラインがございます。
■社風
最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進 していく社員が多く在籍。スペシャリスト志向、マネジメント志向いずれ の方も歓迎です。
■就業環境:
・渋谷駅・原宿駅近の明治通り沿いにオフィスを構えています。平均的な残業時間は15.5時間で、家族手当や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。
・Ruby on Railsでの開発に早くから取り組み、高負荷に対応してきた実績があります。
・当社ブログ「Appirits Spirits」(https://spirits.appirits.com/)は、社員や社内の雰囲気がわかるだけでなく、技術にまつわる記事もございますので是非ご覧ください。
・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。
■当社の実績:
アピリッツは、AWS上でのWebアプリ開発やECの構築やスマホアプリの開発、その他、さまざまな企業規模・業界におけるWebアプリの開発、DX化のお手伝いをしてまいりました。
詳しくはhttps://appirits.com/case/index.htmlをご覧ください。
■株式会社アピリッツ・ファンカルチャーパートナーについて
事業内容:オンラインゲームの企画・開発・運営/ファンクラブサービスの企画・開発・運営
チーム/組織構成