具体的な業務内容
【東京】監査部◆年間休日125日/イオングループの安定基盤/週3日リモート可能
■業務概要:
当行各部門及び各業務に関する内部監査の実施。内部監査企画。J-SOX評価をご担当いただきます。
・個別内部監査の実施に係る一連の業務(監査計画・監査プログラムの作成、監査実施、監査報告書の作成、講評会の実施等)
・監査に係る企画業務(リスクアセスメントの実施、中期・年度監査計画等の立案、年度報告、監査品質の改善等)
・J-SOX評価、システム監査、AML/CFT監査、会計監査など
■必須資格について
必須資格はありませんが、以下のような資格保有の方は優遇します。
・公認内部監査人(CIA)
・公認情報システム監査人(CISA)
※監査部門の役割やレベル感が会社によって異なるが、準拠性の検査ではなく、国際基準のフレームワークにのっとった監査を目指したい(報告書の作成ができる方が大前提)
■経験・スキル
内部監査経験3年以上
今まで内部監査の経験がない場合でも、銀行・保険・証券等において、各種企画業務、リスク管理業務、コンプライアンス業務、主計・経理業務等を担当されてきた方で、新しいことにチャレンジする精神を持っておられる方。
※上記資格を保有していない場合には、資格取得のサポート制度などがあります。
■組織構成:
役員いれて20人の組織になります。
CIA持っている人が3名、テーマ監査可能な方が3〜4名いらっしゃいます。
■働き方:
残業時間は平均40時間程度、在宅勤務も取り入れており、現在は出社3割在宅7割の比率です。
■過去中途入社者
└直近3年は生保監査、大手銀行Gの監査部、G内の小売り業からの移転してきた方
└入社理由、在宅が週3日可能 希望があれば土曜勤務 小売系の新しい銀行だから(スタートアップ系、拡大中⇒監査でキャリアアップを目指せる)
■採用背景:
当行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内にインストアブランチを展開してきました。小売業の特性を活かし、銀行としては画期的な「365日営業」で全国への出店を拡大し、全国のイオンモールならびにATMの展開、またインターネットバンキングやスマホ決済連携等、消費者とのタッチポイントの最大化をはかるためのチャネル展開に注力しつつ、消費者のニーズに合わせたサービス・商品拡充に努めてきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成