具体的な業務内容
【神田/マネージャー候補】資産運用業務(有価証券運用担当)◆在宅勤務可/年間休日125日/イオンG
〜年間休日125日/イオングループの安定基盤/中途入社7割〜
資産運用部門にて有価証券等の運用・管理業務を担当いただきます。
■業務内容:
・有価証券運用(円・外債・株式・投信など)
・外国為替売買
・円貨・外貨資金繰り業務
・ポジション管理やその他事務処理業務
■組織構成:
担当者:2名体制
証券会社/銀行/生保業界などの様々なバックグラウンドの社員で構成されており、中途社員が馴染みやすい環境です。
■働き方:
月平均残業時間は20時間以内、年間休日125日、リモートワークも取り入れており、非常に働きやすい環境が整っております。
■社風について:
2019年9月より、全従業員の服装を自由化しており、「お客さまの目から見て不快でない」ということが唯一の基準です。社長や役員も私服で出勤するため、話しやすい空気が醸成されています。また、イオン銀行では、社長をはじめ役職者を“さん”付けで呼び合う風土があるため、職場内のコミュニケーションが更に活発になり、新たな発想や柔軟な考え方ができるような環境が実現しています。
■イオン銀行:
同行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内に「インストアブランチ」を展開してきました。小売業の特性を活かし、銀行としては画期的な「365日営業」で全国への出店を拡大し、142店舗出店、ならびに700万口座を突破しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例