具体的な業務内容
【晴海】社内SE/システム開発G◆通帳アプリ開発から社内業務システムなど幅広い開発案件有◆在宅可
【小売業大手のイオンGが展開する金融機関/中途入社7割】
〜銀行としては画期的な「365日営業」で全国に事業拡大中!開業から15年で全国146店舗、銀行口座数は875万口座、預金残高5兆1400億円と急成長!国内でも有数の顧客基盤!〜
■業務内容
銀行の全体に係るシステムの開発・新規導入・管理など、外部ベンダーや協力会社の方と連携し、各案件の超上流から上流行程を主に取りまとめていただきます。
■プロジェクト対象となるシステム:
・各店舗(インストアブランチ)で利用しているシステム
・ネットバンク
・勘定系、ATM などで利用しているシステム
・住宅ローン、無担保ローン等融資系商品全般
・投信、外貨、生命保険等運用系商品全般
・WAON・クレジットカード関連
・ネットワーク・インフラ基盤構築
■組織構成:
システム統括部は100名規模の組織で、今回配属予定のシステム開発部には63名所属しています。
メンバーは30代がボリュームゾーンで、管理職レイヤーは40代以降が多い環境です。
システム開発部ではユーザー部門、ベンダーとの調整〜開発工程の進捗管理、受入テスト、本番リリース業務を担っており、システムごとに以下のグループで構成されています。
・チャネルG
・基盤G
・融資G
・預金・為替G
・RPA推進G
■働き方:
残業時間は平均35時間程度、在宅勤務も取り入れており、現在は出社3割在宅7割の比率です。
■充実した教育・研修制度やキャリアパス:
・金融の枠に捉われず、他業界にも挑戦可能!イオングループ企業へのキャリアパス選択可
・グループ共通の研修プログラムは130コース以上!
・資格取得支援制度(資格受験費・通信教育費・書籍購入補助制度)
■採用背景:
当行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内にインストアブランチを展開してきました。ニーズの多様化や生活様式の変化に対応しながら今後も事業拡大をしていくにあたり、IT投資は重要な戦略に位置づけられています。創業から15年を迎え、既存システムの刷新や新規システムの導入等に対応すべく、人員の確保が急務となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境