具体的な業務内容
【大阪/淀川区】ITソリューション営業※年休123日/残業月平均14.5h/リモートワーク可
■業務概要:
当社サービスを顧客へ企画提案・契約交渉をするソリューション営業をお任せいたします。
当社の主なサービスは以下の内容です。
・システムエンジニアリングサービス(SES)
・ITコンサルティングサービス
・IT人材育成サービス
・セキュリティ教育サービス
・情報セキュリティコンサルティングサービス
・監査診断サービス(システム監査、情報セキュリティ監査・技術診断など)
■業務詳細:
新規:既存の割合は4:6程度で、新規営業は飛び込み営業ではなく、既に当社が保有する顧客台帳に基づき、ターゲットを絞った上でまずはお電話にてアプローチ・提案をします。既存営業は、入社後に担当顧客の引き継ぎを受け、継続的に訪問・オンライン会議・メールなどでアプローチを行います。
オンライン会議や電話・メールにて顧客接点を持つことがほとんどですが、必要に応じて1日2〜3件ほどの訪問、月1〜2回ほどの日帰り出張(公共交通機関利用)を行います。
現在は、週1〜2回は在宅勤務を敷いており、社内会議もリモートで行っております。
■入社後の流れ:
前任者より担当顧客を引き継ぎ、半年〜1年はマンツーマンでの指導、サポートを受けながら、業務に慣れていただきます。
営業部では、それぞれが担当顧客を個別で管理しているものの、チームで進捗管理をしています。周囲に気軽に相談ができる環境ですので、ご安心ください。
■組織構成:
営業部は3名の営業と1名の事務で構成されており、年齢構成は(20代1名、40代1名、50代2名)です。男女比は1:1です。
■当社の特徴:
安全性・信頼性・効率性というシステム監査の考え方をもとにシステムの様々な問題を解決し社会貢献をしようと起業した当社は、2025年には40周年を迎える中堅のITサービス企業です。昨年度は過去最高益を出し、2025年度までの3年間で中期の経営計画を立ての業務の継続と拡大を目標に事業を進めています。監査と言うと固い社風と思われがちですが、リモートワーク・フレックス勤務・残業削減・ビジネスカジュアル導入など多様な働き方にも取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成