• 株式会社ブレインパッド

    【港区】DX開発案件のプロジェクトマネージャー候補※20期連続増収/東証プライム上場/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】DX開発案件のプロジェクトマネージャー候補※20期連続増収/東証プライム上場/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/11/28
    • 掲載終了予定日:2025/02/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】DX開発案件のプロジェクトマネージャー候補※20期連続増収/東証プライム上場/年休127日

    【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】
    ●データ活用を専業とし、ビッグデータ/DXといった先進的な案件に一貫して関わり、リーディングカンパニーとしての豊富なノウハウを学べる環境
    ●3大クラウド(AWS/GCP/Azure)上での新しいサービスを取り入れたシステムが主となり、常に最新の技術を使った案件に携わることが可能
    ●様々な規模のプロジェクトを経験可能。3-10名程度のプロジェクトが多いため、プレイングマネージャとして案件に参画可能
    ●アサイン案件はクライアントの業種を問わないため、業種・業態の幅を広げることが可能

    ■業務内容:
    ビジネス要件の実現に向け、クライアントの環境や課題・要求に合わせたデータ基盤の導入や蓄積したデータの活用施策の提案等を実施します。
    まずは開発エンジニアやリーダーとして実績を積んでいただき、将来的にプロジェクトマネージャーを目指すことが可能です。
    ■具体的な業務内容:
    ●入社時の案件状況やご希望を加味して、アサインいたします。いずれも最初は上長や先輩社員のサポートを受けながらの参画となります。
    ・データ基盤に関わる提案と案件立案
    ・小規模案件や既存クライアントの機能拡張提案の実施
    ・提案に関わる検討・技術調査・PoCの実施
    ・システム要件定義、設計・開発・運用
    ・活用支援までの一連工程の推進
    ・BIサービスを使ったデータ可視化(レポート作成支援等)
    ・既存案件のデータ活用支援(データ抽出、加工支援等)
    ■開発環境:
    プロジェクト管理:Backlog、Confluence、JIRA
    コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet
    クラウド環境:主にData Analytics & Database領域  
     Azure(Synapse、DataFactoy、SQLDatabase など)  
     AWS(Redshift、EMR、StepFunctions、AWMS、RDS など)  
     GCP(BigQuery、Cloud SQL、DataFusion、Composer など)
     Snowflake
    使用言語:SQL、Python

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ※以下の業務経験うち、1つ以上のご経験がある方を想定しています
      ・要件定義〜設計・開発までの業務経験
      ・データベースを使ったシステム開発(加工処理開発)経験

      ■歓迎要件:
      ・PM(もしくはPL)として要件定義〜開発までの一連の経験
      ・DWH・データ基盤構築に関する開発経験
      ・AWS/GCP/Azureのどれかのクラウドサービス、主にDataAnalytics・Database、ネットワーク・権限に関する技術知識・開発経験
      ・BIツール導入に関わる経験・ノウハウ

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区六本木三丁目1番 1 号 六本木ティーキューブ
      勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):375,950円〜
      その他固定手当/月:5,000円〜
      固定残業手当/月:119,050円〜(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      500,000円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は目安です。スキルや経験に応じて優遇いたします。
      ■賞与:年2回(2月・8月)
      ■昇給:年2回(2月・8月)
      ※月給には在宅勤務手当5,000円が含まれます。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日、年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇制度、育児休業制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:出社日数分の往復運賃を1日上限2,200円まで支給
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・SKILL-UP-AID:年額12万円まで、個人のスキルアップを補助
      ・BOOK-AID:業務に必要な書籍の代金を全額会社が補助
      ・メンター制度、1on1、各種オリエンテーション

      <その他補足>
      ・確定拠出年金
      ・社員持株会
      ・インフルエンザ予防接種無料
      ・関東ITソフトウェア健康保険組合:保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用可
      ・肉会制度:社員同士のコミュニケーション促進を目的として、会社が食事代を補助する制度
      ・CLUB-AID:クラブ活動実施に伴う活動費の会社補助制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      給与は試用期間中も変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ブレインパッド
      設立 2004年3月
      事業内容
      ■企業概要:
      当社は、データが世の中にもたらす価値と重要性を予見して2004年に創業して以来、データ活用の普及を通じた産業発展や人々の生活を豊かにすることを使命に、事業規模を拡大し、データ活用のパイオニアとしての地位を築いてまいりました。
      私たちは国内のIT人材やデータ活用人材の不足、リスキリング、そして、ITやデータ活用の内製化促進という課題解決に真正面から取り組み、日々進化するさまざまなテクノロジーを実用的な形に転換し、従来の技術と人材のサプライチェーンを再構築していくことで、企業のデジタルトランスフォーメーションの高度化・高速化に貢献していきます。
      資本金 597百万円
      売上高 【売上高】9,797百万円 【経常利益】752百万円
      従業員数 590名
      本社所在地 〒1060032
      東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F
      URL http://www.brainpad.co.jp/
    • 応募方法