具体的な業務内容
【オープンポジション】DX・データ活用を支えるシステム開発案件のPM※在宅可/プライム上場
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】
●データ活用を支援するための様々なシステム開発プロジェクトが存在。
●パートナー認定やAward受賞実績等も多数。
●個人の裁量が大きく、働き方などもある程度コントロールできる。
■オープンポジションについて:
DEユニットは、データ分析・活用のために必要なシステム要件を知り尽くし、プロジェクトをリードするスペシャリストが多数在籍していますが、人材の需要が高まる一方、経験者が少ない領域となります。そのため、業界未経験でご入社し、活躍されている社員も多くいます。
データエンジニアリングユニットでは、下記いずれかの想いがある方と是非一緒の仲間になっていただきたいと考えております。
「開発だけでなく、クライアントのビジネス貢献にも興味がある方」
「テクノロジーを通してデータ活用の支援に携わりたい方」
「社会実装を担える人材を目指したい方」
「技術が好きで、学ぶことが”大好き”な方」
「エンジニアとして、常に技術を磨きながらキャリアアップしたい方」
DEユニットには、多様な業種・業界のクライアントに対し、データ活用基盤構築や機械学習システム実装など、データ活用を支援するための様々なシステム開発プロジェクトが存在します。エンジニアドリブンで顧客のビジネス課題の明確化や解決方法の提案、開発プロジェクトのマネジメントまで一貫して取り組んでいただきます。
■データエンジニアリングユニット(DE)について:
2004年の創業以来、一貫して「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をミッションに企業のデータ活用支援を推進する当社において、データエンジニアリングユニットは、アルゴリズム搭載型のビジネスアプリケーションやデータ基盤/データ活用システムの提供を通じて、クライアントにビジネス価値を生み出すエンジニア組織です。
世界のプラットフォーマーであるGoogle Cloud社や日本マイクロソフト社から技術力を高く評価され、パートナー認定やAward受賞実績等も多数あります。
チーム/組織構成