具体的な業務内容
【SRE】自社プロダクトの運用保守 ※リモート可/データ活用支援/20期連続増収/上場
〜インフラ開発or運用ご経験者歓迎/1,400社超の「DX・データ活用」支援/200名のデータサイエンティスト在籍は国内随一/年休127日〜
●事業拡大×大規模プロジェクト増加による募集
●自社製品はじめ独自性の高い製品の運用保守
●開発経験のみ歓迎
●成長環境:年200回の社内勉強会/最大年12万円支給・スキルアップ支援/業務に必要な書籍を全額支給
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
〜データビジネス・プラットフォーム「Rtoaster」や、広告領域における新規プロダクト、データ基盤プラットフォームなど、顧客のデータ活用支援を目的としたクラウドサービスのデータベース操作や運用・保守
・運用ツールの開発
・モニタリングツールの構築・運用・改善
・インシデント対応や定常的なサービス運用・保守
・効率的な運用保守体制の構築
・Webサービスのインフラの構築・運用・改善
※アプリケーション開発チームと共に運用開発に従事いただきます。
■Rtoaster活用例
・小売業界:リアル店舗の購買履歴とオンラインのデータを統合した顧客データの一元管理など
└導入実績:株式会社高島屋、株式会社そごう・西部など
・金融業界:消費者のアンケートデータを収集し、レコメンド機能に応用
└導入実績:株式会社横浜銀行、三井住友信託銀行株式会社など
※その他多数業界/企業で導入実績あり
■利用ツール
・実行基盤:Google Cloud(GCE / GKE / CloudRun / AppEngine / CloudFunctions)、AWS(EC2 / AWS Lambda)
・データベース:PostgreSQL、MySQL、BigQuery
・構成管理:Terraform、Ansible
・モニタリング:Grafana、Prometheus、Elastic Cloud、Cloud Monitoring、CloudWatch
・CI/CD:CircleCI、Cloud Build、Serverless Framework
・インシデント / セキュリティ:Opsgenie、Security Command Center、WafCharm
・コラボレーション:JIRA、Confluence、Bitbucket、Slack
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成