具体的な業務内容
【自由が丘】法人営業/研修の企画・顧客伴走/教育研究機関のノウハウ◇年休129・フルフレックス
【入社後のフォロー手厚く業界未経験でも活躍できる環境有◎提案から研修立ち合い、実施後アフターフォローまで一気通貫して担当できる環境】
マネジメントの総合教育研究機関としてのノウハウを活かし、クライアントの経営課題解決、人材マネジメント・育成を支援いただきます。
提案後の研修実施からアフターフォローまで一気通貫でクライアントに伴走するので長期的な関係構築が可能です。
クライアントの課題や人材育成ニーズをじっくりとヒアリングしすり合わせを行うことを大事にしています。
すり合わせをもとにクライアントの課題にフィットした研修プログラムをカスタマイズし、提案しているため本質的な課題解決のための提案営業ができる点が魅力です◎
<職務詳細>
・主な訪問先…民間企業や官公庁などの人事・教育部門
・平均クライアント数…20〜30社程度
・営業手法…既存顧客の深耕拡大と新規顧客の開拓(オンラインイベントやメールマガジンなどで反響のあった企業へのアプローチなど)
※飛び込み、テレアポなどでの新規営業は行っておりません。
<ご提案例>
・新卒研修(7日間ほどかけて実施)
・新任管理職研修(1〜2日程度実施)
・選抜教育研修(月1回を半年ほどかけて実施)など
※専任の方をアサインしますので営業が講師を行うわけではありません。
■入社後の流れ
入社後はOFFJTにて1か月ほど研修を実施します。その後現場ではOJTリーダーを中心として業務を覚えていくための指導をじっくりと行います。
周りを気に掛ける風土が強く面倒見の良いメンバーが多いため、OJTリーダー以外のメンバーのサポートも日常的に行っています。
営業同行だけでなく業務の振り返りも実施し、独り立ちまでしっかりとサポートしますのでご安心ください◎
■組織構成
約110名(東京は60名)
※6〜7割が中途入社です。入社した方の前職は、銀行/生命保険/製薬メーカー/ITソリューション/印刷/食品など様々です。
■参考URL:
(集合研修:https://www.hj.sanno.ac.jp/cp/incompany-training/)
(デジタルカタログ:https://dc.hj.sanno.ac.jp/incompany-guide2022/html5.html#page=1)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成