具体的な業務内容
【自由が丘】社会人向け教育事業の販促・企画担当◆手当充実/休日129日/平均残業20Hで働き方◎
【1925年創業 ビジネス教育事業のパイオニア的存在/社会人教育・学生教育事業の2本柱/就業時間9:00〜17:20(実働7時間20分)・フレックス制(コアタイム無し)の働きやすい環境】
■仕事の内容
本学の社会人教育部門である総合研究所では、法人のクライアントを対象に、通信教育、集合研修、コンサルティング、eラーニング等の幅広いソリューションを提供しています。今回は、総合研究所の各事業のソリューションのプロモーションを担っていただける販促・企画担当を募集いたします。
各企業・団体の人材育成に関する情報提供や課題解決に役立つイベント、ならびに本学が提供する研修のプロモーションを目的としたイベントの企画・運営を担当していただきます。これらを通じて、本学のブランディングに貢献していただきます。
■職務内容:
・マーケティング戦略の立案と実行
・研修や教育プログラムのプロモーション企画および実行(Webサイト参考:https://www.hj.sanno.ac.jp/cp/event)
・カスタマーリサーチやアンケート結果の分析
・新規ターゲット層開拓のための市場調査や競合分析 など
■配属先について
課長以下、男性2名、女性4名の計6名(派遣職員含む)で構成されており、20代〜30代が多く在籍しています。メンバー間の連携と対話を大切にしています。
■働き方
就業時間は9:00〜17:20(実働7時間20分)、年間休日は129日、残業は月平均20時間程で、フレックスタイム制度を利用することができ、働きやすい環境が整っております。
■学校法人産業能率大学について
本学は学校機関としてだけではなく、社会人教育・研修・コンサルティング事業を展開しており、事業会社的機関として法人活動をしております。
社会人教育事業は通信教育や集合研修をはじめ、eラーニングやコンサルティングなど企業の事業課題を解決する幅広いソリューションを提供しています。
今回は社会人教育事業におけるマーケティング部門で販促企画担当を募集をいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例