具体的な業務内容
【自由が丘】学生募集スタッフ◆通信教育課程◆年間休日129日/実働7時間20分/フルフレックス◎
【社会人教育・学生教育事業の2本柱・創立100周年の歴史ある学校法人で長期就業が叶う】
学生募集活動を担当するスタッフを募集します。
通信教育課程の学生をどうしたら増やせるか、増やすためにはどのような施策が効果的なのか考え実行まで行っていただくポジションです。
■業務詳細
・通信教育課程のWEBマーケティング施策に関する事項
・入学案内等の媒体制作
・入学検討者情報管理
・入学説明会・個別相談等の企画および実施
・広報業務活動の企画立案および実施名
・WEBページの制作・更新(https://www.sanno.ac.jp/tukyo/)
・大学通教若年層学生を対象にした就活支援
※3週に1回、加えて学校行事等で土日出勤(年間8〜10日程度)が発生します。
■組織構成
・通信教育事務部全体では、部長課長以下約50名が働いています
・募集先の通信教育広報課は、課長および職員10名、派遣職員3名、パート職員3名の計16名で構成されています(男性7名、女性9名)
■働き方について
・年間休日:129日
仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
・実働:7時間20分
フレックス制(コアタイムなし)も導入しているため柔軟な勤務が可能です。
・残業時間:月平均20時間程度
2024年度の有給取得率は88%で、繰越分の利用も可能なため、実質的に100%を超える取得も実現できます。
産休・育休の取得実績もあり、ライフステージに応じた働き方が可能です。助け合いながら成長できる温かい職場環境も自慢です。
■企業概要
産業能率大学は、創立100年を迎える歴史ある学校法人であり、「社会人教育」と「学生教育」の両輪で日本の人材育成に長年貢献してきました。
とくに通信教育課程では、働きながら学ぶ社会人や全国の学習者を支援し続けており、通学を必要としない高等教育の提供という点で、多くの実績と信頼を築いています。
その結果、通信教育課程の在籍者数は全国トップクラス(※)を誇ります。
また、実践的な学び・キャリア支援にも力を入れており、「学びを通じて社会で活躍する人材を育てる」ことをミッションに掲げています。
※日本私立大学通信教育協会加盟大学の中で、在籍者数上位
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例