• 武田薬品工業株式会社

    【成田】メンテナンスエンジニア(製剤設備保全)◇社会貢献性の高い世界的医薬品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【成田】メンテナンスエンジニア(製剤設備保全)◇社会貢献性の高い世界的医薬品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【成田】メンテナンスエンジニア(製剤設備保全)◇社会貢献性の高い世界的医薬品メーカー

    ■業務内容:
    ・製剤設備の予防保全、設備のメンテナンス計画の立案及び実施
    ・製剤製造設備のトラブル時の修理、工程改善活動
    ・製剤製造設備の老朽化による設備更新業務
    ・クオリフィケーション、バリデーション、キャリブレーションの実施および管理
    ・CMMSを活用したアセットマネージメント(キャリブレーション、設備メンテナンス)

    ■部門について:
    成田工場(千葉県成田市)エンジニアリング室は、医薬品製造工場・研究所の設備(生産・研究設備、空調、配管、電気、計装)に関するオーナーズ・エンジニアリング業務(自社の立場に立ったエンジニアリング業務)を実施して成田工場のすべての設備のライフサイクル(導入立上げ・運用・更新)を支えている部門です。 Work Life Balance及び Productivityに重点を置いたメリハリのある職場です。

    ■この仕事のやりがい:
    世界標準アセットマネージメントknow-howへのOJTを通じたアクセスによる自己の成長体験ができる。アウトプットが工場の稼働率向上に貢献し、当工場の製品を必要とされている患者さんへの寄与が実感できる。

    ■身につくスキル・経験:
    Computerized Maintenance Management Systems (CMMS)を活用した世界標準のアセトマネージメントスキル

    ■可能なキャリアパス:
    Reliability Engineer, Calibration Engineer, Plannerへの専門領域拡大が可能。

    ■成田工場について:
    成田工場は、難病治療に用いる「血漿分画製剤」の生産工場であり、「品質の確保」と「安定的な供給」を最大の使命として、社会貢献性と重要度の高い役割を担っています。生命関連性の高い製剤が主力製品であるため、責任の重さは重大ですが、その分、「いのち」を守る仕事のやりがいと尊さは、何事にも代えがたいものがあります。高い専門性と製造技術を誇る当社において活躍できるフィールドは幅広く、製造や品質管理、製造設備機器の管理・保守等に加えて、品質及び生産性向上のための技術改善検討にも携わることができます。また、「医薬品の製造管理および品質管理に関する基準(GMP)」にかかる管理・監督や新規製造設備の設計・立ち上げ等も担うことができます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製剤設備の機械及び電気保全経験3年以上
      ・GMPに関する知識を有する事
      ・機械および電気制御・PLCに関する専門知識

      ■歓迎条件:
      ・CMMSを活用したアセットマネージメント知識、経験
      ・振動解析といったコンディションベースメンテナンスに関する知識、経験
      ・予知保全に関する知識、経験
      ・機械保全技能士、第一種・第二種電気工事士


      <語学補足>
      ・日本語でのコミュニケーション(口語、読み書き)・英語でのコミュニケーションに抵抗感がない事

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      成田工場
      住所:千葉県成田市新泉3-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      成田工場は2030年に大阪工場へ移設予定


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜600,000円

      <月給>
      300,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:原則年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      メーデー、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、傷病休暇、ファミリーサポート休暇、子の看護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:借家補助費
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:武田薬品厚生年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      各種研修制度有

      <その他補足>
      住宅資金融資、財形貯蓄、従業員持株会、契約保養所、テレワーク勤務制導入(対象社員)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      武田薬品工業株式会社
      設立 1925年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入
      ■事業活動:
      タケダは、革新的な医薬品を事の中心に位置づけながら、新興国と先進国の市場特性に合わせて、競争力の高い製品ポートフォリオを構築し、70ヶ国以上に事業基盤を有するグローバル製薬企業としての強みを最大化していきます。
      資本金 1,676,200百万円
      売上高 【売上高】4,263,762百万円 【経常利益】52,791百万円
      従業員数 47,347名
      本社所在地 〒5410045
      大阪府大阪市中央区道修町4-1-1
      URL http://www.takeda.co.jp/
    • 応募方法