• ブランディングテクノロジー株式会社

    【東京/リモート可】Web広告運用のディレクション※グロース上場/累計3,800件超の広告運用実績【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/リモート可】Web広告運用のディレクション※グロース上場/累計3,800件超の広告運用実績【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/19
    • 掲載終了予定日:2025/08/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/リモート可】Web広告運用のディレクション※グロース上場/累計3,800件超の広告運用実績

    【在宅勤務可/転勤なし/完全週休2日制/月残業20H程度/中小・ベンチャー向けWebコンサルティング会社No.1に登り詰め、2年後に売上50億円、5年後に100億円を目指すベンチャー企業/副業可/年間休日124日】

    ■業務概要:
    インターネット広告運用ディレクション・顧客折衝
    ■業務詳細:
    インターネット広告運用ディレクション:Google・Yahoo!・METAを中心とした運用型広告の運用、レポーティング。予算規模100万〜1,000万程(変動する場合あり)
    顧客折衝:担当顧客への数値報告・改善提案などのコミュニケーション。
    (原則としてPJTに営業担当はつかず、広告運用担当スタッフが既存営業の様な役割を兼務します。)
    (月単位の販売ノルマといったものはございません)

    ■組織構成:
    10名弱の広告チームへの参画を想定しています。

    ■当社の強み:
    企業の持っている「らしさ」をブランド化(ブランディング)し、そのブランドを第一にした経営施策を実行しています。ブランド×テクノロジーで、顧客のビジネス成長を支援。その他、業界をリードするスペシャリスト等、各方面に当社独自のネットワーク網が張り巡らされているので、潤沢なリソースの活用が可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・WEB広告代理店のご経験をお持ちの方(5年以上)
      ・インターネット広告のご経験をお持ちの方
      ■歓迎要件:
      ・広告運用のご経験をお持ちの方
      ・プレイングマネジメントのご経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル4F
      勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      479万円〜548万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):191,000円〜254,500円
      その他固定手当/月:44,000円〜59,000円
      固定残業手当/月:65,000円〜86,500円(固定残業時間35時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      300,000円〜400,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回(7月、12月)※評価および会社業績による
      ■その他定額手当:ライフプラン給



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜)、産前産後休暇、育児休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:50,000円まで支給
      住宅手当:規程範囲に居住の場合 月額20,000円
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:ライフプラン給の中で任意に退職金積み立てができます

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      現場OJT、研修制度、書籍や資格取得費用・eラーニング費用負担、業務とシナジーのある自己学習支援

      <その他補足>
      ■子女教育手当、資格取得手当、認可外保育園補助手当
      ■健保保養所
      ■健康診断
      ■持株会
      ■退職金制度について:退職給付制度を導入。基本給としていた金額を、基本給+ライフプラン給に形式上切り分け、その枠の中で任意で退職積立の額を設定する事が出来るようにしております。

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ブランディングテクノロジー株式会社
      設立 2001年8月
      事業内容
      ■事業概要:
      【ブランド事業】オウンドメディア企画・制作・保守運用、ブランディング支援、人事制度構築など
      【デジタルマーケティング事業】ネット広告・解析コンサルティング・SEOなど

      同社は5stepsと名付けた「企画」「制作」「保守運用」「広告」「コンサルティング」の5つの事業・組織によって、お客様へのトータルソリューションを実現しています。これら一つひとつの事業・組織が互いに連携を強め、グループ全体としてより高水準の価値を創出できるよう邁進していきます。今後のさらなる成長を見据え、「収益性」「安定性」「成長性」の3つを軸とした組織力の強化に、全社一丸で取り組んでおります。

      ■企業概要
      ブランディングテクノロジー株式会社は2019年6月に東証グロースへ上場しました。
      同社グループは、企業理念として「共存共栄の精神で世の中に新たな価値と笑顔を創出します」を掲げ、中堅・中小企業の経営者に対して真摯に向き合う事業推進パートナーとして当社グループと一緒に事業を推進していくことで、「自社の可能性を理解することができ、強みを生かすための経営戦略や事業を拡大するためのアイデアがひらめく。」ような存在になり、常に顧客の想いに応える心強い存在であり続けることを目指しております。
      その実現のため「その想いを、たしかな未来へ」をブランドメッセージとして、顧客の様々な“想い”に対しソリ
      ューションをもって実現し、共に成長しながら長期的に支援して参ります。
      資本金 52百万円
      売上高 【売上高】4,606百万円 【経常利益】32百万円
      従業員数 230名
      本社所在地 〒1500036
      東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル4F
      URL https://www.branding-t.co.jp/
    • 応募方法