具体的な業務内容
【東京】新規事業企画メンバー◇「0→1」で新規事業立案〜事業計画の構築まで一気通貫で担当
■入社後のミッション
教育に関連する新規事業の企画立案ができる方を募集しています。
これまで企画開発部では「教育事業」というドメインで「新規事業の立案〜事業計画の構築」まで一気通貫で行ってきたが、同校の中長期的な成長のため、今回は他業界や他事業会社で新規事業開発、事業企画経験をされている方を採用し、新しい角度からの新規事業立案〜事業計画の構成まで携わっていただくことを想定しています。
※マネージャー含め3名で構成されており、設立3年目の新しい組織です。
■業務内容
・新規事業開発の検討、関連市場や競合他社、関連情報の情報収集・顧客調査・市場や顧客ニーズの分析
・課題の把握、解決策の提案や上記とりまとめ、資料作成
・ビジネスモデルやビジネスプランの検討、事業計画の構築
・社内外の関係者と協力し、事業開発のためのパートナーシップの構築、新サービスの企画推進
※「0→1」で、事業計画の構築まで一気通貫して行っていただきます。
※レポートラインは、理事長、担当理事、マネージャーです。
※基本的には出社ベースの働き方で、残業時間は月20時間程度です。
■魅力について:https://www.sanko.ac.jp/education/
学生の人生を預かるという責任があり、自身の仕事に社会貢献性を強く感じることができる仕事です。毎年順調に学校数も増えており、ビジネスの領域も通信制・大学・専門学校・保育事業など様々で今後の成長性も十分にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成