具体的な業務内容
【栃木県芳賀】大手自動車メーカーでの燃料電池スタック本体構造の研究開発 ◆充実した研修体制/面接1回
【創業60年の安定基盤/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】
■仕事内容:
大手自動車メーカーに常駐し、燃料電池スタック本体構造における研究開発業務をご担当いただきます。
・燃料電池スタック部品の機能評価(シール、絶縁、強度)
・ひずみゲージ、変位計を使った応力解析
・振動試験機、衝撃試験機を使った強度評価
・恒温槽を使ったガスと圧力サイクル耐久試験
・各部品の寸法測定、テスト結果のデータ整理
【変更の範囲:会社の定める業務】
■魅力/特徴:
初めから全てお任せするわけではなく、業務をお教えするなかで徐々に覚えていただく予定ですので、ご安心ください。一つの製品に対して試験や評価、解析まで携われるため自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙えます。
■研修施設について:
・秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。
・当施設には国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。
■評価制度:
・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。
・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。
■当社特徴:
・品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。
・取引先はIHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等