具体的な業務内容
【清澄白河/転勤無し】品質担当〜年休133日/賞与最大7か月支給実績/セイコーGr/定着率95.5%
【清澄白河駅から徒歩圏内!年休133日/賞与最大7か月分支給実績/勤続平均年数10年超/定着率95.5%/残業月20h以内平均/純資産14億円の優良企業/セイコーソリューションズグループ】
■業務内容:適性やご希望に応じて、当社のハードウェア開発部門と連携した製品の「品質」関連業務をお任せします。
【品質担当職】お客様からの製品に対する苦情を基にした対応や調査、また品質改善が主な業務となります。
※緊急性の高い事案が発生すると出張の可能性もありますが、基本的に頻度は低いです。
【商材・顧客】
通信機器や計測機器、車載機器やアミューズメント機器など、様々な製品を扱っています。
顧客は航空宇宙、社会インフラ、半導体、医療、制御機械、自動車、印刷、防衛など幅広い業界のお客様と関わりがございます。
■入社後の流れ:ご入社後は、社会人向けオンライン学習コミュニティSCHOOを利用した随時の教育、講座の受講、上長および能力開発委員会と連携した育成フォローシートの作成とそれに沿ったスキルアップの指導などを行っていきます。
■業務の特徴・魅力:品質担当職では、製品の品質維持だけでなく向上を目的とした業務になりますが、現場での開発職ではない事務職の立場からも、生産性や品質などのモノ作りに参与することができます。
■評価:日常業務中の行動数などにKPIの設定やノルマなどはなく、目標管理シートなどに従って評価されます。
半期に一度「個別目標管理シート」を上長との相談の中で作成し、半年間の行動目標やそれに向けての取り組み内容などを定めます。半期の終わりにそのフィードバックを再度行い、その成果や内容をもって賞与・昇給・昇進などに評価を反映します。
■働き方:社内の平均残業時間20時間以内、賞与最大7か月分支給、定着率95.5%と働きやすい環境です。効率よく仕事をすることを優先しているため、社内での作業中は服装自由です。また、自身の意見を自由に発言できる風通しの良さで、やりがいを感じながら業務を行うことができます。育休、産休の取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。社員の定着率が高いことも特徴です。
在宅勤務も可能です。試用期間中など最初は原則出社となり、仕事や部署に慣れて頂きますが、その後個人の裁量により上司が判断し在宅勤務をして頂きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等