具体的な業務内容
【六本木/アシスタントマネージャー】社内SE(インフラ)◆在宅可(週4日程度)/KPMGグループ
<在宅勤務可能(週4日〜)/年間休日数125日/転勤無し/所定労働7時間/業界4大税理士法人の一角/残業月20時間程度>
■業務内容
・社内サーバーおよびネットワーク運用・管理
・新規ソリューション導入
・ActiveDirectory GroupPolicy管理
・EUD Device管理
■配属組織
現在計28名の方が在籍をしております。(女性11名、男性17名)
■働き方に関して
所定労働は7時間となっており、残業は月20時間程度を想定しております。基本週4日在宅勤務を導入しており、仕事とプライベートの両立が図りやすい就労環境です。
■当法人の特徴:
当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境