具体的な業務内容
【渋谷】人事労務(給与社保)◆15の人気レディスブランド展開/残業月10h程度/リモート週1可
【15の人気レディスブランドを展開するアパレル企業/給与か社保どちらかの経験で応募可/アウトソース・社労士事務所出身可/残業月10時間程度/年休125日/リモート週1可】
主要都市に150店舗以上を構え、自社ECサイトでもレディースアパレルの人気ブランドを多数展開する企業です。
日々の業務の効率化や、質の高いサービス提供を目指せる、柔軟性/行動力のある方からのご応募お待ちしております。
■業務内容:ご経験に応じて順次お任せしていきます。
・入退社管理業務(書類手続・健診他)
・勤怠管理および給与計算(繁忙800名程度)
・年末調整関連業事務(給与支払報告・法定調書含む)
・社会保険(加入喪失手続き、産育休/私傷病対応、労災申請、算定基礎、年度更新等)
・住民税に関する届出及び預り金対応
・各種証明書および助成金等の申請
・各種法令対応(規程改定作業等)
・社内各部署からの問合せ対応・集計レポート作成
☆給与計算や社会保険はアウトソースしているため、実際に行うのは事前準備がメインです。
☆業務の効率化・生産性の向上など上流に携わることも可!
■組織構成:管理本部人事部人事労務課 3名(30代〜40代/男女)
■キャリアステップ:
ご希望やスキルに応じて、人事制度設計やシステム導入など、さらに上流の業務に携われる可能性もございます。
女性の働き方推進や福利厚生の提案など、制度設計については社員の声を積極的に集める文化があるため、労務担当者が活躍できる場面が多くございます。
■当ポジションの魅力:
・労務担当者として幅広い経験を積むことが可能です。一部業務をアウトソースしていますが、アウトソース先の専門家とのやり取りの中で専門知識を学ぶ機会もございます。
・労務として幅広く経験を積まれた後は、イレギュラー業務(システム関連、業務改善など)に携わる機会もあり、+αの経験を積むことができます。
・社内の様々な方と接する機会もあり、バックオフィスから会社を支えている感覚を得やすく、やりがいを感じられるポジションです。
・リモート週1可能、通常残業月10時間程度、年休125日、完全週休2日制(土日祝日)と働きやすい環境で、長期的な就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成