具体的な業務内容
【東京/4月以降入社】システムエンジニア(ワークフローシステム)就業環境◎在宅制度有◆リコーG#13
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/フレックスタイム制度あり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年〜
■業務詳細:
■主に以下の業務を担当いただきます。
・提案:顧客課題を把握し最適なワークフローシステムによる解決策の提案・商談支援対応
・設計:顧客要求に基づくシステム設計
・開発:システム導入ならびに設定作業、要件に応じてプロコード/ローコードツールによるカスタマイズ開発
・保守:導入したシステムの保守・運用
※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります。
※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます。
■配属組織の役割:
主にワークフローソリューションを活用して、お客様のDX推進や業務改善支援を行うことがミッションとなります。
■業務の魅力:
お客様の業務状況ヒアリングから入り、ソリューションの提案〜導入までを担当することで、お客様の課題解決やDX化に直接貢献している実感が得られる仕事です。
ワークフローソリューションは、コロナ禍を契機にリモートワークを実現するための手段として、広く日本社会に普及することになりました。そのため、我々の対象とするお客様も業種業務や事業規模など非常に様々で、お客様の「"はたらく"に歓びを」をお届けする仕事と言えます。
■働き方:
・平均残業時間:10〜20時間/月
・リモートワーク状況:週3日程度は在宅勤務
※案件状況などに応じて日数調整可能
■業務で期待されること:
・システムエンジニアとしてお客様にワークフローソリューションを提案〜導入する役割となります。
・ワークフローソリューションはオンプレパッケージ、SaaS/PaaS、カスタマイズ開発などで構成されるため、Web系アプリケーションシステムの知識が求められる役割です。
・提案/設計/開発/保守の上流工程から下流工程まで、プロジェクト全体でご活躍いただけることを期待します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境