具体的な業務内容
【東京/ITサービス運用】マネージドサービス◆就業環境◎在宅勤務可/4月以降入社<No42>
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/フレックスタイム制度あり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h〜
■業務詳細:
・メール、Web、DNSなどのITサービス運用業務の主担当
多くは外部ベンダーが提供する基盤を利用してサービス運用を担って頂きます。
・各種サービスにおけるプロジェクト対応
基盤リプレイス等が必要となった際にプロジェクト(PM/PL、メンバーいずれか)を担当頂きます。
・新サービスリリースにおけるサービス運用設計
・運用品質の維持向上させるための課題発見、解決
■配属組織の役割:
リコー製品を導入する法人のお客様を中心に、インターネットサービス(ホスティング、ISPなど)をパッケージ化したマネージドサービスを提供する。協業パートナーと一体となった質の良いサービスを提供するとともに付加価値の高いサービスを創出することで、お客様のビジネスの成功に貢献し続けていく事がミッション。
■業務の魅力:
サービス運用上の課題に対して自らが考案した設計が功を奏し、これを解決できたときには達成感があります。また沢山のお客様にご利用頂くサービスを提供しているため、社会に影響あるサービスの提供が行えている事にやりがいを感じます。
■働き方:
・残業月5〜20時間程度
・リモートワーク状況:週3日〜4日は在宅勤務
・有給休暇(1日/半日/時間)の推奨
■キャリアパス:
まずは担当として仕事を覚えていただき、ICTの知識向上のためのスキルアップを行っていただく。
その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的だが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境