具体的な業務内容
【東京/港区】パートナー営業支援(自社製品のプロモーション・拡販)残業10H程度/直行直帰可#58
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h/年休125日〜
■業務詳細:
大塚商会 都内支店担当
・大塚商会 営業部門への自社製品のプロモーション活動
・大塚商会営業担当と中小企業を中心にDX化に向けた提案同行支援
◆OR営業本部 東京第一営業部/東京第二営業部は下記のように役割分担しております。
・支店担当(主に中小企業様を中心にDX化支援活動を展開)
・大手担当(主に大手企業の一括案件対応)
■配属組織の役割:
当組織は、デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応力を高めながら,国内の中小企業の成長と課題解決を大塚商会を通じてサポートすることです。リコー製品の専門知識を活かし、お客様のビジネスニーズに最適なソリューションを提供します。中小企業の悩みや問題を理解し、効果的な解決策を提案することで、お客様の事業を支え、成長を促進します。同時に、リコープロダクトの販売を通じて、製品の付加価値を最大限に引き出し、持続的な成長を実現します。私たちはお客様と共に歩み、信頼と共感を築きながら、持続可能なビジネスパートナーシップを構築していきます。
■業務の魅力:
当社では、単に複合機やプリンターといった製品を提供するのではなく、お客様の業務を理解し、お客様が抱えるドキュメントやコミュニケーションに関する課題を解決するための総合的なサービスを提供することを使命としています。
また、ICT分野やセキュリティ分野などでの外部資格取得支援制度もあり、お仕事を通じて自己成長を実感できます。私たちは、お客様のニーズに応えるだけでなく、社員一人ひとりが自己成長を実現し、満足度の高い仕事を提供できるよう努めています。
■働き方:
・残業月10時間程度
・直行直帰体制推奨
・リモートワーク状況(在宅含む):適時
■業務で期待されること:
ビジネスパートナーを通じて自社製品のプロモーション及び拡販活動
中小企業を中心に課題解決為のDX化への提案活動と支援
ビジネスパートナーへの自社製品のプロモーション及び販売支援
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成