具体的な業務内容
【京都】製品開発(回路設計) ※国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカー/年休126日
【中途入社者も多数活躍/量産化までの一連の工程に関われる】
■業務内容:
セキュリティー市場の中でも需要が高く、年々市場が拡大している防犯カメラ・レコーダーなど、映像関連の幅広い商品を取り扱うビデオカメラ事業部にて、下記の業務を行います。
・防犯カメラ/専用レコーダー/ソフトウエア/周辺機器などの新商品開発、製品評価業務
・新商品試作品に対する機能、性能評価/フィールド試験/信頼性試験
・新商品に関して、仕様検討、評価・試験から量産対応までの業務
防犯カメラ市場は、技術革新のスピードが非常に早く、最新技術(高感度・暗視カメラ、高解像度カメラ、人工知能AI、ネットワーク製品など)に関わっていただけます。
■組織構成:
ビデオカメラ事業部・新商品開発課7名のうち、電気担当は4名の社員で構成されています。 年齢は40代が中心の社員となりますので、中途社員がフォローアップいただきやすい環境です。 ※社内は中途入社が5割程度を占めるため、中途入社者がなじみやすい環境です。
■当社の事業:
1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサーのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っています。製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティー機器の技術・ノウハウやさまざまな商品群を、自動ドア用・電動シャッター用センサー、及び関連機器 として応用した展開も行っています。また、最近は高齢者の介護をサポートするヘルスケア機器等にも力を入れており、用途やニーズは広がる一方です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等