• 株式会社原田伸銅所

    【仙台】生産技術(品質・工程改善)※賞与5.0か月/5G・EV化で業績好調【dodaエージェントサービス 求人】

    【仙台】生産技術(品質・工程改善)※賞与5.0か月/5G・EV化で業績好調【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/06/11
    • 掲載終了予定日:2024/07/31

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仙台】生産技術(品質・工程改善)※賞与5.0か月/5G・EV化で業績好調

    〜ICチップ、ICカード、携帯電話などあらゆる製品の「電気・電子」を使用する部分に組み込まれる[りん青銅]製品を開発・加工・販売する当社にて、生産技術として生産工程の改善や品質改善をお任せします〜
    ■業務詳細:
    ・品質改善:りん青銅製造工程の生産性・品質改善、歩留向上に係る業務
    ・設備改善:IoT・AIを駆使したりん青銅製造設備の省人化、自動化、作業短縮化に係る業務
    【変更の範囲:会社の定める業務】
    ■組織について:
    技術部生産技術課(担当役員1名‐主任1名 - エキスパート職2名)に配属となります。
    ■当社の特徴・魅力:
    ・りん青銅においては、国内上位のシェアを占めており、顧客ニーズ(品質・コスト・納期)に的確に対応しています。りん青銅は電子、電機、通信、自動車等あらゆる産業分野で必要なもので、多くの業界をカバーしていることも特徴です。近年、半導体技術、通信技術等々が革新的に変わりつつあり、その利用範囲はますます広がろうとしています。 既存顧客との長年のお取引実績をもとに更なる拡大を図っています。
    ・本人の意欲によって能力を発揮できる環境です。取引先企業の業界の裾野が広いため、景気の影響が受けにくく業況が安定しています。
    ■りん青銅とは:
    りん青銅はスマートフォンやICカード、コネクタ・リレースイッチの接点、ゲーム機、デジタルOA機器、自動車など幅広い分野に利用されています。車の自動運転やドローンなど、今後本格化するであろうIoT社会の実現に不可欠な金属といわれているのがりん青銅になります。また、銅の特性を活かし、エアコン電力の削減が可能な屋根材としても注目が集まっています。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/11 掲載終了予定日:2024/07/31
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT可)
      ・鉄鋼・非鉄金属、部品・コネクタ、自動車、産機メーカー業界における技術職としての業務経験

      ■歓迎条件:
      ・溶解・鋳造、金属凝固、遡及加工、熱処理技術に関する知見
      ・ISO9001/14001認証取得企業での業務経験
      ・IATF16949認証取得企業での業務経験
      ・新規設備(装置産業)導入・立ち上げの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      株式会社 原田伸銅所 仙台工場
      住所:宮城県黒川郡大衡村桔梗平2
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      350万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※年棒制となる場合も有

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,882円〜378,965円
      その他固定手当/月:5,000円〜9,000円

      <月給>
      205,882円〜387,965円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収はご本人の経験・能力により決定
      ■賞与:年2回(本年度予定5.0ヶ月分/年)※年により変動します
      ■手当:住宅手当、役職手当、家族手当、交通費等各種
      ■残業手当:管理職採用の場合なし

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      基本的に土曜、日曜、祝日、休みですが、年間休日日数が122日となっており、カレンダーによっては土曜日出勤になる場合があります。
      その他(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、等)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:再雇用制度有り

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にはOJTによる教育研修です。

      <その他補足>
      ■共済制度
      ■企業年金
      ■団体生命保険
      ■財形貯蓄制度
      ■保養所:新潟県南魚沼郡にリゾートマンションを所有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中に待遇の変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社原田伸銅所
      設立 1952年6月
      事業内容
      【企業概要】
      りん青銅板・条の製造・販売を行っております。同業態では第2位のシェアを占めており、顧客ニーズ(品質・コスト・納期)に的確に答えていく機動力・柔軟性が同社の特徴として挙げられます。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】14,900百万円
      従業員数 143名
      本社所在地 〒3350023
      埼玉県戸田市本町5-9-25
      URL https://harada-shindo.co.jp
    • 応募方法