具体的な業務内容
【さいたま市/業界未経験歓迎】品質保証(レンズ)※東証プライム上場/年休130日/高い世界シェア
【年間休日130日/月残業0〜20h程度/フレックス/東証プライム上場、売上高618億円を誇る精密光学メーカーとして、カメラレンズ分野全体で高い世界シェア/就業環境良好/離職率は2.5%未満】
■職務内容:
・新規開発製品及び4M変更製品の信頼性評価業務
└信頼性評価(各種温度環境評価、振動衝撃評価、耐久評価等)
・評価報告書の作成
・製品評価用設備及び治工具の仕様検討
・海外工場への製品評価業務指導
・その他品質保証業務全般
■製品について:
・車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開。特に交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めている。
※ズームレンズ(一例)
独自の技術力によって、コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン。また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能に。
■組織構成:
品質保証一課(自社製品)と二課(OEM製品)に分かれており、それぞれ合わせて15名。
ご縁があった場合は二課に配属予定。平均年齢は44歳。
現在いる課員の半分以上が中途入社者で、前職や年齢も様々。
■働き方:
完全週休2日制/年間休日は130日、年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境。育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所なども有。
■同社について:
・プライム市場、創業70年超の総合光学メーカー。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開。
・近年では、26年の中期計画完遂に向けて物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がっている。
・海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開。
・業績においては2023年度自社ブランド交換レンズ・車載関連の増収、コスト低減取組み等もあり過去最高益を更新。24年現在も業績は好調ですべてのセグメントにおいて増収増益。過去最高益を更新し続けている。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成