具体的な業務内容
【埼玉】生産技術(工程設計・治工具設計)※交換レンズの生産技術開発/プライム上場の精密光学メーカー
【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日(計画年休含む)/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】
■職務内容:
自社ブランドを中心としたミラーレスカメラ用交換レンズ向けの生産技術開発〜量産立ち上げまでを担っている部隊となります。従来のやり方にとらわれず工程の各要素をよどみなく機能させることを目指し、生産システムの構築にも取り組んでいます。
■業務詳細:
ミラーレスカメラ用交換レンズの開発業務(生産技術職)
・工程設計(工程表、作業標準書、副資材リスト、工数設定表 等)
・設備、治工具設計(主にSOLIDWORKS使用)
・製品試作イベント遂行(量産までに3回程度試作イベント実施)
・製品不具合解析(試作イベントで発生した問題の解析を実施し対策導入)
・量産立上げ(国内または海外工場 ※近年はリモートでの遠隔立上げが主)
1機種に製品技術課2〜3名が担当として従事し、製品の開発スタート段階から量産立上げまでを担う
■同ポジションの魅力:
製品の開発から量産まで全てのもの作りのフェーズに携わることができる事が非常にやりがいを感じられると思います。
また、製品開発に関わる生産性向上活動やDX活動など新しい事に対しても積極的に実行していく風土作りをしており、新しい事にチャレンジしてみたい人材にとって魅力的な環境であると思います。
■同社について:
プライム市場、資本金69億23百万円、売上高884億75百万円 (2024年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。
■働き方
・離職率2.5%未満/平均勤続年数16.4年
・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等