• 株式会社 タムロン

    【埼玉】経営企画・IR ※プライム上場の精密光学メーカー/フレックス制/リモート/退職金制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉】経営企画・IR ※プライム上場の精密光学メーカー/フレックス制/リモート/退職金制度有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉】経営企画・IR ※プライム上場の精密光学メーカー/フレックス制/リモート/退職金制度有

    【カメラレンズの世界シェア約4割/プライム上場の光学機器メーカー/月平均残業10〜20時間程度/年間休暇130日(計画年休含む)/退職金制度あり/離職率は2%以下/3期連続で過去最高益を更新し、営業利益率は21.6%(2024年度)】

    ■業務概要:
    当社の経営企画担当として、以下の業務を経験・スキルに応じてお任せします。
    ・経営計画・中長期経営戦略の策定
    ・資本政策・財務戦略の立案
    ・IR対応・上場管理関連業務
    ・M&Aおよび各種アライアンスの推進
    ・ガバナンス、サステナビリティ、リスクマネジメント業務

    ■キャリアパス:
    ゆくゆくはIR/CSR戦略の立案やCSR業務などお任せし、スキルの幅を広げていただくことが可能です。将来的には、経営企画の部長はもちろん、その後役員へのキャリアや、他事業部の本部長、また管理部門のキャリアを積んで管理部門の全体を見てもらうキャリアがございます。

    ■組織構成■
    現在、7名が所属しており全員中途入社者です。平均年齢は40代、新人からベテランまで幅広い人材が活躍している部署でございます。

    ■就業環境魅力
    ・フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。また、社内保育園や育児支援制度、ダイバーシティ推進など、働きやすさと多様性を重視した環境です。
    ・「社員最優先経営」を掲げ、自己申告制度や要望窓口など社員の声を反映する仕組みが整備されています。

    ■当社について:
    当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真関連事業、監視・FA関連事業、モビリティ・ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。
    製品例としては、車載用・医療用レンズ、監視カメラ用レンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなどがあり、日常の「感動」や「安心」を支える製品を提供しています。交換レンズ分野では国内シェア第3位を誇り、海外売上比率は80%以上とグローバルに展開しています。
    現在は、2026年の中期経営計画の完遂に向けて、既存事業の成長に加え、物流・インフラ・ロボット分野などの新規事業にも注力しており、活躍できる領域が広がっています。
    業績面では、2024年度において自社ブランド交換レンズや車載関連の増収、コスト削減の取り組みにより過去最高益を達成しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必要要件:
      以下のいずれかのご経験 + マネジメント経験
      ・経営企画部門、経理財務部門での実務経験
      ・経営コンサルティング会社での実務経験
      ・金融機関等での実務経験
      会計、会社法、金商法に関する基礎的な知識をお持ちの方

      ■歓迎要件:
      ・メーカーでの経営企画部門経験
      ・コーポレートファイナンス業務経験
      ・上場会社でのIR・ディスクロージャー業務経験
      ・M&A、CVC運営管理の経験
      ・ビジネスレベルの英語力
      ・ESG、CSRに関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385
      勤務地最寄駅:東武野田線/七里駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜21:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:20

      <その他就業時間補足>
      ■残業月10〜20時間程度 ※毎週月曜/水曜日は「ノー残業デー」

      給与

      <予定年収>
      600万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜480,000円

      <月給>
      320,000円〜480,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(過去3年賞与実績 6か月以上)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ※所定休日125日+計画年休5日
      夏季休暇(7日前後)、年末年始休暇(8日前後)、リフレッシュ休暇(5日/入社初年度は付与なし)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:配偶者1万円、子1名につき1万2千円(3名まで)
      寮社宅:独身寮、社宅あり※条件により入居可
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項無し
      退職金制度:退職一時金・確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■中途入社:中途入社社員研修、工場見学他
      ■職種別研修:技術職研修、営業職研修、事務職研修他
      ■階層別研修:管理職基礎研修、上級管理職研修、コーチング研修他

      <その他補足>
      ■寮・社宅補足:会社から徒歩10分の好立地に独身寮(バス・トイレ・流し付)があります(入寮については要相談)。
      ■社員食堂(定食・麺類・カレーライス等320円〜530円)
      ■財形貯蓄制度
      ■社員持株制度
      ■貸付金制度
      ■フィットネスクラブ会員制度
      ■リゾート施設会員制度
      ■クラブ活動助成制度
      ■社内保育所 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中はフレックスタイムの利用不可(利用不可の間の就業時間:08:30 〜 17:20)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 タムロン
      設立 1952年10月
      事業内容
      ■会社概要:
      一眼レフカメラ用交換レンズの設計、製造をはじめ、ビデオカメラ用、監視カメラ用など画期的なレンズを生み出している精密光学メーカーです。近年は遠赤外線カメラ用、車載用などの分野も手掛け、様々な産業の発展に貢献しています。
      ■事業概要:
      (1)写真関連事業:一眼レフカメラ用交換レンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズ(「TAMRON」ブランド)の開発・製造・販売を行っています。EISAアワードを20年以上連続で受賞するなど社会的にも高い評価を得ています。
      (2)監視&FA関連事業:監視やFA/マシンビジョン用レンズ、カメラモジュールなどの開発・製造・販売を行っています。マシンビジョン用単焦点レンズシリーズは高解像度を実現しながらもコンパクトサイズを達成し、多様化する用途に応じたラインナップ強化を図っています。また、これまでの製品開発注力によりカメラモジュールは好調に推移しています。
      (3)モビリティ&ヘルスケア、その他:車載カメラ用レンズや医療レンズなどの開発・製造・販売を行っています。車載カメラ用レンズは主にセンシング用途の機種が拡大しています。医療分野では極小径レンズや薄膜技術等の開発により、今後の事業拡大に向けた取り組みに注力しています。
      ■タムロンについて:
      ・世界でも数少ない一貫した事業体制:研究開発から企画、設計、製造、販売、カスタマーサポートまで一貫した事業体制をグローバルに展開できている世界でも数少ないレンズメーカーです。社内で一貫して取り組むことが出来る体制により、タムロンブランドの高品質性と安定供給を実現しています。
      ・卓越した独自技術:同社の技術力は国内外で非常に高い評価を得ており、多くの電機・カメラメーカー各社にOEM供給を行っております。可視域から近赤外、遠赤外域まで幅広い対応ができる設計技術、特殊レンズの製造技術、独自開発による特殊な蒸着技術など他社には無い独自の技術力が強みです。
      ・社員を大切にする経営で離職率3%未満を実現:社員の満足度が高いほどお客様への対応やサービスは向上していくと考え、ワークライフバランスの保てる環境、中途採用などの区分や年齢・性別を問わず、本人の能力と仕事の成果に応じて評価する「業績評価システム」などを導入、福利厚生の充実化により離職率3%以下を実現。
      資本金 6,923百万円
      売上高 【売上高】88,475百万円 【経常利益】19,304百万円
      従業員数 935名
      本社所在地 〒3370015
      埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385
      URL http://www.tamron.co.jp/
    • 応募方法