具体的な業務内容
【上越】プラント技術営業◎賞与6.7ヶ月/スタンダード上場/年休124日/平均勤続年数16.9年
〜スタンダード市場上場/独立系エンジニアリングメーカーとして、プラント建設や電気設備設計を中心に多彩な産業分野で活躍/増収増益/自己資本比率50%以上と優良企業〜
■担当業務
工場プラントの技術的な窓口として、企画から基本設計、詳細設計、調達、現地工事、試運転、メンテナンスまでを含めたプラントエンジニアリングの技術営業をお任せします。
顧客折衝と社内調整の両面で活躍できる方を求めています。
【具体的には】
主要顧客へ訪問し、プロジェクトの情報収集から工事部署への見積依頼、価格交渉などの営業活動を進めます。対お客様への営業だけではなく、対社内における施工調整
等の交渉能力も重要となります。
■魅力
・資格取得制度が充実◎
・オーダーメイドでの装置製作により、スキルアップが可能!
・手掛けるフィールドが幅広い
■教育体制について
入社後はOJTの期間を3ヶ月前後設けております。
様々な教育プログラムを受講する機会を用意しています。
■資格について
プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社が負担します。
■働き方
土日祝休み、年間休日124日。
平均勤続年数は16.9年、幅広い世代の方が在籍しています。
長く働きたい方にはオススメの環境です◎
〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜
当社は独立系の総合エンジニアリング企業として、プラント建設、電気設備工事、機器製作、ロボティクス事業などを展開しています。特に化学・医薬・環境分野のプラント設計・施工に強みを持ち、設計からメンテナンスまで一貫対応が可能です。また、自動化ニーズに応えるロボット装置の開発や、太陽光発電などの環境事業にも注力。全国に拠点を持ち、地域密着型のサービスを提供しています。技術力と柔軟な対応力で、幅広い産業のニーズに応えています。
※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成