具体的な業務内容
【福島市】電子材料向けグラスファイバーの工程管理/生産管理/品質改善※プライム上場素材メーカー
〜業界不問!『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/住宅手当・家族手当など充実/WLB◎〜
本求人では当社の成長部門である電子材料分野、なかでも高速通信技術に必須であるガラスクロスの生産工程や生産の管理をお任せします。
■業務内容
グラスファイバー製品(ガラスクロス)の製造工場における、工程管理、生産管理、品質改善を、ご経験にあわせてお任せします。今回の募集は、将来の製造幹部候補を想定しており、将来的には部門をリードしていただくことを期待しています。
■組織構成
製造部はオペレーター含め230名ほど在籍しており、下記の課等に分かれています。
・生産技術課:5名程度
・生産管理課:10名程度
・設備管理課:15名程度
・製造課:5名程度
※上記人数は昼勤務者のみ
■キャリアパス
まずは配属先の部署で技術的並びにリーダーシップを発揮するご経験をつけていただき、将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。その他キャリアについては直属の上司との面談や、人事へ別部門へのチャレンジ意欲を伝える機会もございます。
■グラスファイバーについて
当社のグラスファイバーは、自動車やスマートフォン等の小型電子機器の筐体、電子基板、住宅・ビルなどの建築の断熱材など、幅広い分野で使われています。現在では糸の製造からガラスクロス加工、複合材料の開発まで一貫して行っており、グラスウールの分野でも、断熱材のパイオニアとして高い独自技術を誇っています。
■当社について
1923年4月に設立し2023年には創立100周年を迎えました。世界で初めてグラスファイバーの工業化に成功して以来、幅広い分野に製品を提供し、省エネ社会にも貢献しています。次の100年を見据えた事業の新たな柱づくりとして、24年度には事業本部を細分化し、それぞれの事業本部に商品開発〜製造〜販売までの機能をそろえることで、社会に必要不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応え、グローバルニッチナンバー1を目指しています。また、入社年次/昇進に応じた研修や次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。社員一人ひとりが力を発揮でき、チームワークを発揮できる環境を整備しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例