具体的な業務内容
【社内SE/システム開発】SES・第二新卒歓迎!教育充実◎上流経験可/在宅可/総合電線メーカー
◆「社内SE(内製システム設計・開発等)」の働き方に興味関心のある方大歓迎!
◆コーディングの経験があれば、プログラミング言語は問いません!
【職務内容】
当社システム・エレクトロニクス事業本部に関する
(1)システム開発業務、及び(2)保守・運用業務に携わっていただきます。
営業/生産計画/製造/品質保証/物流/棚卸等の領域をご担当いただく予定です。
※システム・エレクトロニクス事業本部:下記4つの事業部が所属
・機能性材料事業部 (機能性フィルム事業)
・アドバンストペースト事業部 (機能性ペースト事業)
・ファインワイヤ事業部
・センサー&メディカル事業部
(1)システム開発業務
システム開発の上流〜下流工程まで、一連の工程をお任せします。
≪要件定義→基本設計→詳細設計→コーディング→テスト≫
入社後は、下流工程(プログラミング、テスト、ユーザ対応等)からスタート! 当社各事業やシステムの理解、関係者とのコミュニケーション等を深めた後に、上流工程にもチャレンジしていただく予定です。(入社後3カ月程度を想定)
(2)保守・運用業務
保守:既存システムのバグ修正、機能改善、パフォーマンス最適化、リファクタリング
運用:監視、ヘルプデスク対応、緊急対応
【フォロー体制】
教育担当の先輩社員だけでなく他部員からのOJTを通して、業務にあたり必要な知識・スキルを学んでいただきます。
システム開発経験の浅い方でも、スキルアップのために意欲的に取り組める方であれば大歓迎です!
スキル向上を支援する制度(社外技術研修、資格取得費・書籍代の会社負担等)も利用していただけます。
【魅力】
社内SEとして、ユーザと非常に近い距離で業務に取り組むことができ、成果・効果を実感できます。システム開発の一連を内製化していますので、全ての工程を経験でき、設計等の上流工程スキルとプログラミング等の下流工程スキル、その両方の技能を向上させることができます。職場には、自由度高く、多くをチャレンジできる社風があります!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境