具体的な業務内容
【大阪/電線・ケーブル製品の製品電気設計】電磁波シールドフィルム世界シェアトップ級!総合電線メーカー
〜電磁波シールドフィルム世界シェアトップクラス/年休121日・土日祝休でワークライフバランス◎/福利厚生充実〜
■職務内容:
当部門において、主に電線・ケーブルの設計業務をお任せします。顧客要求(電気特性・物理特性)を満たした製品となっているか、各種電気試験を実施して設計検証していただきます。
・製品設計、試作、性能評価(電気特性・物理特性)
※設計業務には、内製の製造設計システムを使用します。
・電気試験方法確立、電気能力計算・調査
・顧客への製品説明 (営業担当に同行)
※現時点では頻度は多くなく、今後頻度を増やしていく予定です。
・製品の開発関連業務(主要なテーマは、電気特性)
電線・ケーブル製品の材料開発は、同部門の別チームが担当しています。
開発テーマによっては、材料開発の担当とも連携して対応いただくことがございます。その他、電線・ケーブル製造及び販売に関わる各部署ともコミュニケーションを取って業務対応していただきます。電気用品安全法やJIS(日本産業規格)等に関する情報収集、規格整備等の業務をお任せします。
改正による当社製品への影響を調べ、必要に応じて社内展開していただきます。
■魅力:
電線・ケーブルは、目に見えない・目につきにくいところで我々の生活を支える重要な役割を担っています。
インフラを築き、社会の役に立っていることを実感できるのが最大の魅力です。
■フォロー体制:
入社後はOJTを通して、業務に必要な知識・スキルを学んでいただきます。業務で使用するシステムは内製のものですが、
分かり易いシステムですので、早期に慣れていただくことが可能です。
業務上、必要なスキル向上を目的とした制度(社外技術研修、資格取得費・書籍代の会社負担等)も利用していただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等