• 加賀電子 株式会社

    生産技術管理者(基板実装・電子機器製造)※東証プライム上場/グローバル展開のエレクトロニクス商社【dodaエージェントサービス 求人】

    生産技術管理者(基板実装・電子機器製造)※東証プライム上場/グローバル展開のエレクトロニクス商社【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/31
    • 掲載終了予定日:2024/08/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    生産技術管理者(基板実装・電子機器製造)※東証プライム上場/グローバル展開のエレクトロニクス商社

    〜東証プライム上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/グローバルに活躍の機会があります〜
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■職務内容
    日本工場並びに将来的に海外工場における生産技術の管理者として、業務工程の改善をご担当いただきます。

    ■勤務地
    加賀電子グループ日本工場、並びに海外工場のいずれかを想定しています。
    ・日本:青森県十和田市
    ・中国:蘇州、湖北
    ・タイ及びアセアン地区:ベトナム
    ・インド
    ・メキシコ、他

    ■現地サポート
    住宅は全て会社負担、子供の教育手当、年1回の帰省費全額負担、医療費負担など現地サポートもしっかり行います。

    ■必要なスキル
    ・実装知識:SMT、DIP
    ・生産技術:工程設計、設備や治具の導入、工数分析、手順書作成など生産準備及び立上げスキル
    ・製造技術:現場管理、工程改善、手順書の作成、工数分析などスタッフへの教育指導スキル
    ・検査技術:回路知識、検査機知識、解析知識、カバレジ管理
    ・品質保証:節目管理、QC 道具を熟知し不良対策、再発防止、未然防止まで体系づくりや指導スキル
    ・語学:TOEIC(R):600点以上

    ■加賀電子グループの魅力
    【グローバル展開/グループ会社数66社(国内22社、海外44社)】
    グループ社員6164名(2020年時点)、グループ力を最大限に活かし、世界各地からの電子部品・半導体の調達はもとより、各種電子機器の企画・開発・生産・販売にいたるまでをカバーしています。
    【仕入先2000社】
    独立系エレクトロニクス商社として、メーカー系列に縛られることなくどこの製品も取り扱えることが強みです。
    【顧客数4000社】
    エレクトロニクスの技術進歩として、最近、新聞各紙やメディアでも目にする言葉にIoTがあります。今まで、エレクトロニクス業界とは縁の無かった分野のお客様とも今後さらにお取引をすることが増えていくものと思います。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/31 掲載終了予定日:2024/08/28
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      基板実装経験(5年以上)

      ■歓迎条件:
      ・車載業界向けの仕事経験者
      ・海外で働きたい、物づくりに携わりたい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      青森県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、その他の海外

      <勤務地詳細1>
      加賀EMS十和田株式会社
      住所:青森県十和田市元町東一丁目15-1
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      KAGAELECTRONICS(THAILAND)
      住所:11/7, BANGNA-TRAD ROAD, KM.18TAMBOL BANGCHALONG AMPHUR BANGPLEE, SAMUTPRAKARN 10540 THAILAND
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      港加賀電子<シンセン>有限公司
      住所:NO.13,Xin Xin Tian,industrial Zone,Xin sha Road sha jing Street,baoan District,Shenzhen China
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※就業場所により変動有

      給与

      <予定年収>
      550万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜600,000円

      <月給>
      300,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢、配属部門によって変動する可能性がございます。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始、特別休暇(結婚、出産、弔辞などに適用)、年次有給休暇(初年度10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養配偶者8,000円、19歳未満の子3,000円
      住宅手当:最高40,000円(社内規定による)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、OJT、資格別研修、テーマ別研修、通信教育

      <その他補足>
      社員持株制度、借上社宅制度、セントラルスポーツ法人会員、リソルライフサポートクラブ、箱根・軽井沢・宮津別荘、クルーザー、他クラブ活動

      【海外赴任者向け】住宅:会社負担(上限あり)、子供の教育手当、年1回の帰省費全額負担、医療費負担など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間における待遇変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      加賀電子 株式会社
      設立 1968年9月
      事業内容
      ■概要:
      1968年の創業以来、同社はエレクトロニクスの独立系総合商社として、時代とともに変わるお客様のニーズに合わせて、事業分野を拡大してきました。そして現在では、電子部品・半導体ビジネス、EDMSビジネス、情報機器ビジネス、ニュービジネスの4つの事業を通じて、お客様の声にお応えしています。いずれの分野についても、企画(川上)から販売(川下)に至るさまざまな局面で確かな解決策を提供しています。
      資本金 12,133百万円
      売上高 【売上高】543,697百万円 【経常利益】25,976百万円
      従業員数 561名
      本社所在地 〒1010023
      東京都千代田区神田松永町20
      URL https://www.taxan.co.jp/jp/
    • 応募方法