具体的な業務内容
【千葉】AIソリューション・ソフトウェア開発担当〜在宅制度・フレックス制度有〜#8X03
〜プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜
■業務内容
・DXプロジェクト推進
- 新規材料開発のためのMIプラットフォーム開発
- AI/データ解析/画像解析等を用いたデータ活用プラットフォーム開発
- AIを活用した社内課題解決
- 上記プロジェクト推進のために必要なアルゴリズム開発、ソフトウェア開発、データ解析、課題管理、プロジェクトマネージャー支援、各種定期報告、レポート作成
■働き方
・残業時間:平均20時間程度想定
・在宅勤務頻度:平均週2-3日
・フレックスタイムの有無:有
■組織のミッション
DX推進グループはTDKのデジタルトランスフォーメーションを推進する役割の組織です。
DX推進グループにおけるTDK AIセンターはTDKグループで必要となるAI技術を中心としたデータ活用技術を活用できる形にしていくとともに、AIを中心としたデータ活用技術を全社に浸透させ業務プロセスの変革を促すことをミッションとして業務を遂行しています。
■募集背景
2023年4月にDX推進グループが新設され、その下部組織として2024年4月にTDK AIセンターが新設されました。組織を強化し、AIを中心としたデータ活用技術による業務プロセス変革をさらに加速するため、データ解析に知見を持ちプロジェクトを遂行できる人材を求めています。
■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
・さまざまな領域で展開するTDK DXプロジェクトを全社横断の高い視点でプロジェクトを遂行する仕事が出来る
・グローバルプロジェクトのため様々なバックグラウンド、国籍の人とコミュニケーションをとって仕事が出来る
・新しい技術やサービスに積極的に触れて社内での活用を企画から実装まで一貫して取り組むことが出来る
前向きに物事をとらえ、新しいデジタルテクノロジーや自由な発想が大好きな方、グローバルな場で多種多様な人々と仕事したい方、ぜひご応募お待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境