具体的な業務内容
【千葉】DX推進◇SE経験者歓迎/プライム上場/リモート可/年休125日#9013
〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー〜
今回、品質保証本部の業務活性化に向けてDX担当を募集しております。
これまでの経験を活かし、グローバルなフィールドで活躍したい方に最適な職場です。リモートワークも可能ですので、柔軟な働き方ができます。
■職務内容:
・既存社内システムの改善
・ベンダーやグループ会社との仕様策定および調整
・業務効率化に向けた新規ツールの開発
・データコレクション業務(使用ツール:Tableau)
■キャリアパス:
今後のキャリアパスとしてどのキャリアを歩んでいくかご本人様と相談しながら決めていきます。
(1)品質保証本部全体のDX推進の取りまとめ
(2)ソフトウェア・IT系に特化しているテーマ開発を行っており、
工場の支援業務を行っている部門(データサイエンス)でのキャリアアップ
(3)自社のIT部門への異動
■募集背景:
私たちは、品質保証本部の新中期目標である「ゼロディフェクトの追求」、「品質失敗コストの削減」、「顧客満足度の向上」を目指して日々業務に取り組んでいます。これらを実現するため部門横断による品質改善業務を展開していますが、それには日常業務のサポートや他機能との連携が必須となります。この部内全体の業務活性化及び効率化を行っています。
■働き方:
・残業時間:10〜20時間程度
・在宅勤務頻度:週2〜3日
■特徴:
同社は1935年の創業以来、フェライトに源を発する素材の開発と、素材応用による多様な製品とサービスを提供してきました。独自のコア技術「素材技術」「プロセス技術」「評価・シミュレーション技術」「製品設計技術」「生産技術」を確立し、社会の発展に貢献しています。海外売上比率91.9%、世界30以上の国や地域に250以上の工場、研究開発拠点および営業拠点を展開しており、グローバルなフィールドで活躍するチャンスが豊富にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境