具体的な業務内容
【毎週木曜開催/応募意思不問】事業・カルチャー理解セミナー◆20代圧倒的成長環境/17期連続成長
□■doda限定!応募意思不問!豊富な成長機会があるSpeeeのカルチャーや仕組みを解説します/年1件以上の新規事業創出/17期連続成長中/東証スタンダード上場■□
■セミナー概要
『事業開発の連鎖で社会の課題を解決する。』をキーワードに、年1件以上のペースで業界トップクラスのIT・WEB事業を創出する当社にて、事業・カルチャー理解を深めていただくためのセミナーを開催します。
応募を検討中の方も、面接を控えている方も、どのような方でもご参加は大歓迎です。
<こんな疑問を解消します!>
・なぜ、事業開発ができるのか?
・事業開発人材が社内で多く生まれる仕組み・カルチャーとは?
・選考に向けてどのような準備をするべきか?
・ぶっちゃけ働き方は?
■事業・ポジション例:
◎デジタルマーケティング領域(WEBアナリスト/マーケティングコンサルタント)
エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを行います。業界トップクラスの知見・実績を有し、事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行までの支援に取り組んでいます。
◎リアル産業DX領域(セールス/カスタマーサクセス)
リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めるためのセールス・カスタマーサクセスを担って頂きます。不動産、リフォーム領域については、最後発ながら業界No.1となるまで成長。直近はヘルスケア業界に参入しています。
■開催詳細:
・開催日程:毎週木曜日19時〜20時
・会場:オンライン開催
※詳細はご応募いただいた方に別途ご案内差し上げます。
■働く魅力を先出し!
◎縦にも、横にも広がる多彩なキャリアパスの実現
マネージャーや事業部長などの縦のキャリアパスは勿論、事業開発や事業企画、営業企画、マーケター、HRBP等、横のキャリアパスも豊富に存在しています。
◎事業開発機会の豊富さ
毎年必ず1つ以上、早期に黒字化するような新規事業を次々とリリースしています。そのため営業を踏まえて新規事業開発に挑戦できる機会が他社に比べて圧倒的に多いことも特徴です(入社3年目で事業責任者への抜擢事例有)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成