具体的な業務内容
【愛知/瀬戸】製造技術◇金型/プレス又は組立◇豊田鉄工グループ◇福利厚生◎年休121日/フレックス
◆◇豊田鉄工株式会社グループ/平均勤続年数12.6年と腰を据えて長期的に働く環境/転勤なし◇◆
■業務内容:
当社の製造技術職として、新規金型や設備の製造現場への引き渡しや、生産現場の改善をお任せします。前工程(生産技術)と後工程(製造)、どんな部署:作り手と使い手を繋ぐ、生産においての縁の下の力持ちとなるポジションです。金型、治具、設備の不具合、製造要望を前工程にフィードバックして、仕様、規格に織り込み生産を潤滑に進めていきます。
製造部 製造技術課の技術員として下記2つの係のいずれかで働いていただく予定です。
(1)プレス技術:
(1)新規金型の現場への引き渡し(トライ実施)
(2)プレスラインの出来高向上・工程内不具合対策
(3)プレス間や仕入れ先移管実施・現場改善・製造準備 等
(2)組立技術:
(1)溶接ロボットの引き渡し(トライ実施)
(2)溶接ラインの出来高工場・工程内不具合低減
(3)号口ラインの寄せ止め 等
※係については本人希望、ご経験を考慮して判断いたします。
■教育体制:
職制や先輩と共同作業で安全・品質・生産における実践的な知識や経験を身に着けていただきます。
■組織構成:
組立技術係:課長級2名 係長級1名 嘱託社員1名 30代1名 20代4名
プレス技術係:課長級2名 係長級1名 40代 1名 30代1名 20代3名 パート社員1名
■当社の強み:
◇先行技術に基づいた市場ニーズに合う付加価値の高いアルミプレス部品が提供出来ることです。自動車の軽量化(環境対応車)に同社の部品は対応することが出来るためニーズが高いです。
◇困難だった接合部分の画期的な技術開発により、フックS/Aフードロックのアルミ化に成功。アルミエンボスによる薄肉化など困難な軽量化をクリアしています。そして、ハイテンションスチール(高張力鋼)で、より薄く、割れにくい製品を開発し、一層の軽量化を計っています。
◇いかに量産化を計るかがコストダウンへの挑戦の第一歩と考え、類似部品の生産は極力同一設備/金型の利用を図ることによって、コスト削減を徹底します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等