具体的な業務内容
【福岡】医療機器の提案営業 〜国内トップシェアの「採血管準備装置」に強み/東証プライム上場
【東証プライム市場上場/国内シェア80%以上の「採血管準備装置」を始め、医療の現場に新たな価値を提供する優良医療機器メーカー】
当社の営業担当として、主力製品である採血管準備装置を含む、各種医療機器の提案営業をお任せいたします。
■仕事の詳細:
<顧客>医療機関の検査技師やドクターが中心となります。既存顧客が8割で新規顧客2割ほどになります。
<採血管準備装置>
当社では様々な医療機器を販売しておりますが特に採血管準備装置は国内シェアを8割以上になっております。採血管準備装置は看護師の方が患者様の採血をする際に、患者様ごとにラベルを仕分け、ラベルに印字されている採血管情報を確認、採血管を選択、ラベルを手貼り、といった4つの工程を自動化する装置です。看護師の負担軽減や間違いを防ぐために多くの病院で導入されております。
<営業の難しさ>
採血管準備装置を含む各種医療機器は、5〜8年のサイクルで新たな装置に切り替えていく必要があります。ご提案の時期や製品の組み合わせによっては、数億円の規模にのぼる場合もあるため難易度は決して低くはない営業になります。そのため入社後は、OJTにて先輩・上司と同行の上、しっかりスキルを習得頂いた上で営業担当として対応頂きます。
<夜間対応や呼びだしについて>
商談やお打ち合わせを夜間や休日に対応することはございません。機器の問い合わせやトラブル対応等については修理部門の技術担当が対応を致します。
【働きやすい環境整備を進めています/年間休日125日/2020年からフルフレックス制度を導入しています】
同社はより社員が長く働ける環境整備を積極的に進めています。残業時間の抑制はもちろん、有給休暇の取得推奨のために1時間単位から取得できるような制度を導入しています。現在も結果として社員の定着率向上にもつながっておりますが、さらなる働きやすさを求めてこれからも改善を進めていく予定です。
チーム/組織構成