具体的な業務内容
【既存向けIT人材営業/プレイングマネージャー】創業以来黒字◆年休125日◆定着性92%の働きやすさ
<92%の高い定着性/福利厚生などの待遇◎創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長>
■業務内容:
既存顧客を受け持ち、チームで設定した収益目標に向けて法人営業活動を行います。
■具体的には:
・商談獲得
⇒既存顧客への定期訪問(WEB会議中心)や、新規部署開拓による商談獲得を行っていただきます。
⇒新規顧客の開拓も行っていただきますが、ドアノックではなく、インサイドセールスが獲得したリードソースからのアプローチとなります。
・リソース選定/調達/プロジェクト受注業務
⇒獲得したプロジェクトにアサインするリソース調整業務です。パートナー企業にプロジェクトのリソース募集をかけ、調達活動も行います。
⇒顧客との合意形成を図り、商談のクロージングを行っていただきます。
・プロジェクト管理業務
⇒プロジェクトで発生する様々な課題や問題を、顧客や自社技術部門とコミュニケーションをとりながら改善、解決します。
・キャリア管理業務
⇒社員のキャリアプランや目標設定に合うプロジェクトを自社技術部門の管理職と共に相談し、適切なプロジェクトに配置し、成長を促します。
■こんな方が活躍しています:
・2年目 メンバー
異業種からの転職1年目の実績から2年目で当時の主要取引先の1社を任される。
・5年目 主任
当時の取引高1位の顧客担当を任される。また、部下もつき、マネジメントの経験も積むことができた。
・7年目 課長
技術部門と共に顧客戦略や技術戦略などを立案。部門の数字達成だけではなく、主要取引先からNo.1パートナーとして表彰。
■働き方:
・残業について会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。
・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。
■当社の特徴:
お客様は数千社、パートナー企業様も数百社とお取引があり外部関係者とのコミュニケーションも頻繁です。また、社内の組織構成も横串で協力ができる体制を有しているため、自己解決ではなく、相談先が必ずあるという点においては、大きな問題に直面しても「何とかなる」という気持ちになれる風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成