具体的な業務内容
【愛媛/松山】自社パッケージシステム開発◆小売業向け/言語不問◎上流に挑戦可能!残業20h・働き方◎
◎自社の独自ソフトの開発で、上流工程をお任せ!
◎小売・通販業者の既存顧客も多く、将来性がある!
◎残業20時間以内で働き方も◎
■業務概要:
システムエンジニアとして、以下業務を中心にご担当いただきます。
・小売業向け(MDシステム)のシステムや通信販売業者向け(顧客管理システム)のシステム開発
・設計
・導入および保守業務
■業務内容:
・同社の製品の利用者(小売会社)の潜在ニーズをくみ取り、自社パッケージシステムを適切にカスタマイズをすること。
・実際の開発/プログラミング業務等は外部の協力会社へ委託をしているケースも多いです。
■求める人物像:
・重要なことは、コンピュータの開発が好きかどうかということです。
・何より新しいことに挑戦をし、困難に立ち向かおうとする気持ちがあるかを大切にしています。
■事業内容
・情報システムの提案、構築、運用までの先端技術サービス
・ソフトとハードを提供する総合情報コンサルティング
・長年培ってきた技術およびノウハウをもとに、医療事務、専門小売店向け商品管理および通信販売を対象としたパッケージビジネスを展開しています。
■組織体制
・SA(システムアーキテクト):2名
・SE:2名
・専属外部SE:2名
(特別プロジェクトがある場合、さらに1~2名の外部人材SE(WEB対応)が入ります。)
■教育体制
・OJT
・その人の経験や技量に合わせた形で教育をさせていただきます。
■同社の製品について
・同社の製品には大きく分けて「現場主義」と「田舎主義」という2つのソフトがございます。
○現場主義
・小売業者に向けた商品管理システム
○田舎主義
・通販業者に向けた顧客・商品管理システム
・現在、AI機能など差別化のための機能も開発しています。
■同社の特徴
・「新技術の可能性への挑戦」を揚げてスタートし、日々進化を繰り返しています。
・また、同社はスタッフの個性やフレキシブルな感性を重要視しており、地元企業の出資により設立されて以来、地元にしっかりと根差した会社
・愛媛におけるIT産業の先駆けとして、企業をサポートし続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境