• 株式会社エデュース

    【インフラエンジニア/部長候補】◆IT×教育◆学校法人向け自社開発ERPパッケージを展開【dodaエージェントサービス 求人】

    【インフラエンジニア/部長候補】◆IT×教育◆学校法人向け自社開発ERPパッケージを展開【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【インフラエンジニア/部長候補】◆IT×教育◆学校法人向け自社開発ERPパッケージを展開

    ★部長(シニアマネージャー)候補/自社内開発/大手学校法人がクライアント・自社パッケージ開発におけるインフラエンジニア/直請け案件中心★

    ■業務概要:
    学校法人向け自社開発ERPパッケージシステムの開発・導入におけるインフラエンジニアとして、システム構築・運用プロジェクトに参画いただきます。
    本ポジションでご入社いただく方は、部長候補として、メンバーのマネジメント、プロジェクト管理、業績拡大のための、部単位での戦略立案、企画、策定、経営会議体への参加、提言、ミッション管理もお任せしていきます。

    ■具体的には:
    ・自社開発パッケージ【ACOffice(アコフィス)】製品のインフラ環境の設計〜構築〜運用(オンプレミス、クラウドの両提供方式における環境構築)
    ・自社開発パッケージ【ACOffice(アコフィス)】製品のクラウド展開等、新商材の企画立案〜構築〜運用
    ・パートナー開発パッケージ製品のインフラ環境の設計〜構築〜運用(オンプレミス、クラウドの両提供方式における環境構築)

    ■補足:
    □当社ユーザーの組織変更や、業務プロセスの変化、サーバー等ハードウェアの耐用期間の満了などに対応するため、ハードウェアの入れ替えや、ソフトウェアの更新が必要となります。
    □システム全体の最適化を行う際の、導入、運用、保守に必要なシステムのインフラ構築を行って頂きます。真の学校のパートナーになれるかどうかは、サポート部分にあると言っても過言ではなく、顧客との長期的な関係を維持していく中心的役割を果たす業務です。
    □また、Pjtで一緒に活躍する開発、運用、営業担当社員からのインフラに関する質問受付、及びその回答や内容策定を含みます。

    ■業務の特徴:
    □ほとんどの案件が、学校からの一次請けであり、それ以外も国や、公共団体からの元請けでの業務です。自身がフロントに立って、業務に取り組むことができます。
    □システムの導入や業務プロセスの改善など、真の学校のパートナーとして、顧客との長期的な関係性を構築、維持していくことが非常に重要と考えてます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・システム導入における環境構成策定〜導入〜運用の経験(オンプレミス、クラウド両方経験があると望ましい)、サプライヤーとの折衝、納期調整などの調整経験
      ・プロジェクトマネージャ、リーダー経験(5名〜20名程度の中規模案件におけるプロジェクト収支管理や、リソース管理)
      ・組織マネジメント経験(労務管理、役職付きの部下の育成等も含めた、人的マネジメントを含む)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原Ⅱ 5F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/秋葉原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      全国の学校法人と取引があるため、出張はあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ■残業:全社平均残業時間17.5時間

      給与

      <予定年収>
      670万円〜840万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):367,395円〜500,000円
      その他固定手当/月:102,000円〜152,000円

      <月給>
      469,395円〜652,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■その他定額手当:ライフプラン手当+役職手当
      ■昇給:年1回(10月)
      ■賞与:業績に応じて、目標数値で月給の平均1.5ヶ月分支給(※8期連続で支給実績あり)、特別賞与(個人表彰)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      夏期休暇、年末年始休暇(年間変動あり)、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔休暇、産前産後特別休暇、育児休業(産休育休実績あり/希望対象者100%取得/職場復帰100%)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:※長期出張、研修の際には会社指定の社宅を支給
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■Oracle資格取得支援制度、業務関連書籍購入支援制度、業務関連資格取得支援制度
      ■OJT、ビジネスマナー研修、学校業界研修、階層別研修、職務別研修、新人研修、技術研修、マネージャ研修

      <その他補足>
      ■企業型確定拠出年金制度(一部会社負担での積立もあり)
      ■時間有給休暇制度(1時間単位で取得可能/年間最大40回取得可能)
      ■健康管理補助制度(インフルエンザ予防接種、健康診断の人間ドッグ全額補助)
      ■育児短時間勤務制度、育児支援制度
      ■キャリアアップ面談制度(年5回の面談を行い、個人のキャリアアップを支援)、個人表彰制度(社長賞、新人賞)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エデュース
      設立 2002年3月
      事業内容
      ■企業特色:学校法人のみからの出資で成り立っているため、学校法人と同じフィールドに立つ同社は、学校が抱える悩みに対して、学校内部の視点と発想を活かし、学校に特化したソリューションを提供しています。現在クライアントの学校は300校を超えており、私立大学のみならず、国公立大学からも熱い注目を集め、学校業界では確固たる地位を築いています。
      資本金 405百万円
      売上高 【売上高】1,927百万円
      従業員数 122名
      本社所在地 〒1010031
      東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原Ⅱ 5F
      URL https://www.educe-ac.com/
    • 応募方法