具体的な業務内容
【東京】社内SE(システム戦略プランナー)※最上流に挑戦可能/在宅可・年休122日/安定した経営基盤
<モバイル事業・ソリューション事業・決済サービス事業を展開/年休122日/土日祝休/リモート可/コアタイム無のフレックス/大手企業ならではの豊富な休暇や福利厚生>
コンシューマ事業・法人事業・地方創生事業を展開する当社で、中期経営計画に沿ったシステム戦略の立案と推進、及び立案した戦略に基づくアクションプラン策定や各担当への落としこみと実行推進をお任せいたします。
■業務:
・マーケットに対し、常に感度良く流動的な戦略の見直し
・RFI/RFPの作成やシステム化上申資料(目的、スコープ、見積、スケジ
ュール、ROI算出支援等)の作成、上申
・ビジネスラインと情報システム子会社のメンバー、および社外との交渉とコミュニケーション
・システムの要件定義、設計、開発、テスト、導入、及び保守、運用の推進(PM、PMO)
・BPR推進チームと連携し、業務改革、業務改善に沿ったシステム化の推進
配属先やアサインされるプロジェクトは、選考などを通して資質・適性を見ながら、ご希望と合わせて相談させていただきます。
■魅力:
・通常出社と在宅勤務を組み合わせた勤務です。(案件や人にもよりますが、実際に3〜4日の在宅勤務をされております)
・一例として数億円規模の機関システム入替え、POSシステム刷新等規模間の大きいプロジェクトに携わることが出来ます。
■当社について:
2008年に携帯販売大手2社が合併してできた業界のリーディングカンパニーです。携帯電話販売台数は2位以下を大きく引き離した国内トップです。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの各大手キャリアを中心に、全国1700を超える店舗網を持っています(直営・代理店の合計)。モバイル事業は、この店舗網等を活用して携帯電話等の販売台数業界トップクラスを堅持し、安定した収益を上げております。また法人向けにソリューションの企画・提案や端末等のデバイス販売を行うソリューション事業グループや、プリペイドカードやプリペイドコードの販売、及びギフトカードを活用したカードモールビジネスを全国のコンビニエンスストア販路を中心に展開する決済サービス事業グループ、その他再生可能エネルギー事業の開発・販売・運営をしている子会社等もあり、目指すべき方向に向かって順調に業容拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境