具体的な業務内容
広島市◇未経験◎修理・メンテナンス◇スーパー・飲食店POSレジ等◇平均年収957万/離職率2.7%
【研修充実で未経験・若手から挑戦可/24時間サポートのコールセンター有/平均勤続年数19年/年休122日/創業100年/宿泊を伴う出張無し】
■このような方にオススメ
安定した会社で長く働きたい/頑張りをしっかりと評価して欲しい/自分の仕事が役に立っている実感が欲しい
1925年創業で、世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業。4つの分野を柱に事業を展開する歴史ある電子機器メーカー
研修制度や育てていく環境が揃っている為、不安なく業務や製品知識を習得可能
■業務概要
スーパーのレジシステムや電子はかり、飲食店の券売機、郵便局の窓口端末など、自社製品の電子機器のメンテナンス・修理をお任せします。
顧客:スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター、物流センター等
勤務スタイル:社用車、iPad・iPhoneを貸与、直行直帰も可能
働き方:基本は日曜、祝日と会社指定日を休日とし、緊急対応に備えた休日出勤があります。
シフト制で全員で対応するため担当日以外の休日対応や宿泊を伴う出張はございません。
24時間対応のコールセンターを設けており、主に現場経験7年以上のスタッフが対応しています。
現場からの問い合わせはコールセンターが受け付けるため、フィールドスタッフは作業に集中できる環境が整っています。
<メンテナンス>
取引先の定期メンテナンス(所要時間60〜90分程/1件)
製品ごとに定められた確認項目に従って検査
<修理>
コールセンターに修理依頼が入り、近隣の営業所に在籍する担当者をアサイン
1日平均2〜3件/多い日で7〜8件の対応で修理内容をレポート管理
■教育制度
本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施
製品や修理方法が分からない場合には1人1台支給のタブレットで確認
本社の製品部や営業所で待機する先輩に気軽に質問できる体制
※将来的には責任者になっていただくことが多いですが、年1回の公募制度で別部署への挑戦可
■特徴・魅力
創業100年の老舗メーカーで、世界150カ国以上に製品展開/常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界などと身近な生活を支える幅広い取引
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成