• 株式会社西部技研

    【新大阪駅/リモート可】法人営業◆産業用の除湿・空気浄化装置の上場メーカー/大手と多数取引/業界不問【dodaエージェントサービス 求人】

    【新大阪駅/リモート可】法人営業◆産業用の除湿・空気浄化装置の上場メーカー/大手と多数取引/業界不問【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/28
    • 掲載終了予定日:2025/04/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新大阪駅/リモート可】法人営業◆産業用の除湿・空気浄化装置の上場メーカー/大手と多数取引/業界不問

    【年収450万円〜/リモート可/国内ルート営業/大手・有名メーカーに不可欠な空調設備に使われる製品/研修充実◎】

    設立約60年の基盤をもとに、さらに成長中の当社にて、独自技術でニーズを集める製品の法人営業をお任せします。

    ■業務内容:
    精密部品の生産などを支える主力プロダクトの提案をお任せします。設立から約60年、大手・有名企業からの信頼も厚く、国内既存取引先へのルート営業が中心となります。
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■詳細:
    ・装置提案〜計画立案
    ・仕様の折込支援
    ・見積、契約書などの書類作成
    ・販売管理、アフターフォローなど

    ■製品について:
    当社プロダクトの要は、空気中から有害物質や湿気などを取り除き価値の高い空気環境を創出する「機能性ハニカム」。
    このハニカムをローター化し再生と処理を繰り返すことにより、水分、有機溶剤、酸素、CO2などのガスの吸脱着や熱交換に利用することができます。ハニカムローターを採用したデシカント除湿機やVOC濃縮装置などの製品は、リチウムイオンバッテリーや有機EL、半導体の生産に不可欠な「クリーンドライルーム」などを生みだす空調設備として活用されています。
    大手・有名メーカーをはじめ、国内外でますますニーズが高まっており、安定して成長を続けています。
    また、近年は製品と周辺設備のシステム構築も合わせて提案する「ソリューション事業」を展開。ドライ/窒素/クリーンなどの特殊環境の実現に向け、さらなる技術開発を行っています。

    ■特徴:
    (1)提案先は、工場をもつメーカーなどのエンドユーザーのほか、販売代理店や設備業者(サブコン)、エンジニアリング会社など。業種は、食品・医薬・自動車・家電・重電機業界など、あらゆる分野にまたがっています。
    (2)独自性の高いプロダクトだからこそ、製品知識は入社後に習得していただけるようサポートします。そのため、入社時点で業界経験は問いません。ゆくゆくは装置の販売のみならず周辺工事を含めた空調設備全体の提案もできるスキルを身につけていくことができます。
    (3)提案はお客様先への訪問が多いですが、それ以外の業務は個人の裁量でリモートワークを行なうことが可能です。また、個人ノルマは設定せず、チームでの目標達成を重視しています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メーカーや機械系商社での営業経験(3年以上の経験者はさらに優遇)
      ・普通自動車免許

      ■歓迎条件:
      ・空調に関する業界/技術知識、工事資格

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支店
      住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 新大阪明幸ビル 2F
      勤務地最寄駅:各線/新大阪駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>
      当面なし
      現時点では予定されていません

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※緊急での夜間の呼び出しはなく、翌日対応となります。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):202,000円〜240,000円
      その他固定手当/月:30,000円〜35,000円
      固定残業手当/月:28,000円〜30,000円(固定残業時間15時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      260,000円〜305,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2〜3回(夏季、冬季、期末賞与/期末賞与については業績に応じる)
      ■その他固定手当:地域手当として30,000〜35,000円を支給
      ■超過した時間外労働の残業手当は、別途追加支給いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏季、年末年始、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、他
      ・ポジティブ・オフ休暇(有休休暇を年に一度、5日連続で取得可)
      ※育児休暇:お子様の誕生から1年以内に、特別休暇を3日取得可能です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限:40,000円/月)
      家族手当:1人当たり10,000〜15,000円/月
      寮社宅:社内規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      65歳
      60〜64歳は選択定年

      <教育制度・資格補助補足>
      キャリアアップ研修、外部研修など
      ※自己啓発支援制度(資格取得など)も整備しています

      <その他補足>
      ・役職手当(各役職に応じて支給)
      ・地域手当(勤務地域により20,000円〜40,000円/月を支給)
      ・育児休暇制度
      ・短時間勤務制度
      ・ポジティブ・オフ休暇(有給休暇5日連続取得)
      ・財形貯蓄
      ・社宅
      ・慰安旅行(国内/海外)
      など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      当期間での待遇に変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社西部技研
      設立 1965年7月
      事業内容
      ■企業概要:創業者である隈利實氏が九州大学工学部研究室勤務の傍ら設立した、隈研究室設立から始まった当社。
      1965年の設立以降、全熱交換器や除湿機、VOC濃縮装置、ドライルームなどを取り扱い、現在では福岡を代表する省エネ・環境保全機器メーカーとして様々な方面で表彰も受けています。
      海外への展開も積極的に行っており、日本以外に5ヶ国7拠点を展開し、海外売上比率は約80%となっております。
      空気をドライにする、クリーンにする、省エネしながら換気する、排気ガスから有害物質を取り除くなど、これらすべてのソリューションに共通するのは、西部技研のハニカム技術です。
      資本金 7,110百万円
      売上高 【売上高】24,890百万円 【経常利益】4,783百万円
      従業員数 348名
      本社所在地 〒8113134
      福岡県古賀市青柳3108-3
      URL http://www.seibu-giken.com/
    • 応募方法