具体的な業務内容
【福岡/古賀市】空調設備の設計エンジニア◆海外大型プロジェクトが増加中◆年休127日◆転勤無し
〜工場向けの空気コントロール機器で高シェア/土日祝休・年休127日/自社で設計から導入まで実施/設立約60年で安定成長◎/海外向け売り上げが8割〜
■業務内容:
空調設備の設計業務をお任せします。お客様の設備に合わせた、最適なルーム、ダクト、周辺設備等の設計を中心に以下の業務を担当していただきます。
■業務詳細:
・顧客との仕様打合せおよび納入仕様の検討・決定
・製品構成および構成部品の検討
・構想設計・詳細設計(3DCAD使用)
・プロジェクトのスケジュール・工程管理
・社内関連部署(製造、品質、調達など)との調整業務
・購買先や外部パートナーとの打合せ対応 など
■当ポジションのポイント:
◎当社プロダクトの要は、空気中から有害物質や湿気などを取り除き“価値の高い空気環境”を創出する「機能性ハニカム」。設計自由度の高い製品のため、より良い構造を自ら考案したり、顧客の要求をくみ取りながら設計に活かしたりと、多様な案件を手がけたい技術者を歓迎します。また、入社後はぜひ、新規製品の設計開発の中核人材としてキャリアを重ねていただきたいと考えています。
◎近年は海外大型プロジェクトが増加しており、大規模な案件に携わることができます。また、転勤はないため福岡で働きながらキャリアを築いていくことが可能です。
■当社の特長:
◎特に全熱交換器では国内トップクラスのシェアを誇る、安定企業です。独自技術の研究・開発から、製品・システムの設計、製造・設置・施工まで、トータルソリューションを提供。国内外で講演や研究発表、特許の取得も行なっています。
◎製造部門や管理部門では、原則残業ゼロを目指しています。もちろん、他の部門や技術者にとっても働きやすくムリなく働き続けられるよう、環境整備と意識づくりに取り組んでいます。
◎ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みに力を入れており、性別・国籍に関係なく働きやすい環境を整えています。新卒採用では採用者の男女比率が過去10年間でほぼ1:1となっており、女性の管理職やエンジニアも多数在籍しています。
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり ※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等