具体的な業務内容
【東京/港区】経理(連結・単体決算等)※週2日まで在宅可「THERMOS」魔法瓶のパイオニア
【水筒・タンブラー等でおなじみ「THERMOS」、世界に誇れる技術力を持つ日系企業/連結・単体決算のご経験をお持ちの方へ】
■業務内容:
経理担当として以下の業務を担当いただきます。
・四半期毎の連結決算、単体決算、月次決算、年次決算
・監査法人対応(任意監査ですが、会社法に準じた監査になります)
・海外関係会社の月次業績・キャッシュフロー管理
・原価計算、管理、その他
・予算策定・資金繰り
※経理関連業務は外部(会計事務所)と連携しながら進めます。
※年に数回、海外グループ会社へ出張する場合有。
■働き方:
・残業は月10h未満であり、繁忙期でも20~30h程度です。
・週2日(月10回)まで在宅勤務可
・時差出勤可(コアタイム10:00〜16:00)
※前日に上司にお伝えいただければ問題ありません。経理課は在宅勤務をしている社員が多数です。
・家族と安心して暮らせる充実の手当制度有
【家族手当】
扶養1人目 15,000円/2人目 1人につき4,000円(子供の場合、5,000円)支給/3人目以降 1人増える毎に1,000円ずつアップ
【住宅手当】
月額家賃補助:有扶養者 最大80,000円、無扶養者 最大 47,000円
※通勤可能範囲に自己所有の住居が無く、本人名義で借家・借間に居住する場合 ※自己負担額 最低10,000円/月
57000円以上の家賃(共益費は含まない)であれば、最大47000円支給。
家賃56000円以下の場合、自己負担1万円を引いた金額が支給されます。
ex)家賃 5万円の場合 5万円-1万円(自己負担)=4万円が家賃補助
■社員から見たサーモス:
・ワークライフバランス、福利厚生が整っている
・知名度がある(周囲で買っている方を見ると嬉しい)
・裁量権/活気があり、働いていて楽しい
・社内の行事活動が楽しい(花見・花火など)等
■有休補足:
最高付与日数20日。初年度は1か月の試用期間後から付与・利用可。入社月に応じて付与日数は変動します。
4月〜5月入社:12日付与、6月〜9月入社:10日付与、10月入社:6日付与、11月入社:5日付与、12月入社:4日付与、1月入社:3日付与、2月入社:2日付与、3月入社:1日付与です。2年目は4月に14日付与します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成