具体的な業務内容
サービスロボットのメカ開発リーダー ※宇宙×ロボティクスの先端技術/設備設計経験を有している方へ
〜東証プライム上場/宇宙×ロボティクスの推進に向けた組織強化/研究開発領域のため最先端な技術に触れる/高収益メーカー・国内、世界TOPシェア製品を誇る〜
◆採用背景:
サービスロボット研究所はサービスロボット開発、人型ロボット開発、ドローンの開発と現在3つの組織で構成されております。配属予定のサービスロボット開発の組織は小規模物流向けのメカトロ開発や宇宙ロボティクスの推進に向けた製品開発を行っています。昨今、技術進歩に伴い宇宙開発は加速をしておりますが、宇宙×ロボティクス領域では、いまだ発展途上なことが多く、同社がこの領域を推進すべく人材強化を図ります。
◆職務内容:
同社サービスロボット研究所第一研究室に所属していただき、メカ設計リーダー候補として下記業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・メカ開発チームのリーディング
・サービスロボット プラットフォームロボットの開発
・宇宙ロボットハンドの開発PM、設計・試験等→打ち上げモデル開発業務
・宇宙対応モータードライバーとアクチュエーターの開発
※ご入社後は研究室メンバーとともに設計業務をメインでお任せします。その後、同社製品に慣れていただいた後、本格的にチームリードをお任せすることを想定しておりますので、ご入社時の宇宙やロボティクスに関する知識は不要でございます。
◆業務の魅力:
宇宙ロボティクスの進化をリードすることが可能です。いまだ発展途上の領域のため、ご自身で関わっていただいた製品開発が世の中のスタンダートとなることもありますので、インパクトの大きな仕事に携わることができます。
◆同社の特徴:
◇東証プライム上場・グループ連結従業員数13,000名以上、主力製品である「LMガイド」で世界トップシェアを誇る同社は、世界24カ国159拠点を擁するグローバルカンパニーです。日本、米州、欧州、アジアの4極において、現地で生産して販売するという製販一体体制を構築しています。
◇直動部品・LMガイドにおいて業界内でのパイオニアであり、トップシェアを有しています。産業機械、製造装置、生産ラインに関わる人で知らない人はいないくらい有名な製品です。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等