• 株式会社 エーピーコミュニケーションズ

    SIEMエンジニア◆フルリモート可◆ログ転送のためのパーサー作成・調整(テンプレートやルールあり)等【dodaエージェントサービス 求人】

    SIEMエンジニア◆フルリモート可◆ログ転送のためのパーサー作成・調整(テンプレートやルールあり)等【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/08
    • 掲載終了予定日:2025/11/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    SIEMエンジニア◆フルリモート可◆ログ転送のためのパーサー作成・調整(テンプレートやルールあり)等

    ◆業務内容
    次世代SIEM(NG-SIEM)製品の専任担当として、以下のような業務をお任せします:
    ・SIEM環境の要件整理、構成検討、初期設計(可能な範囲で一部担当)
    ・syslogを活用したログ集約基盤の設計・構築
    ・ログ転送のためのパーサー作成・調整(テンプレートやルールあり)
    ・クエリや検知ルールの作成・改善(ナレッジを活用)
    ・お客様との設計調整や、導入後の利用定着支援

    ◆メンバー構成
    メンバーはマネージャー1名(男性)、リーダー1名(女性)です。

    ◆期待する解決したい課題
    現在、SIEMに関する複数の案件が進行中で、ナレッジやルールはある程度整っているものの、それだけでは対応しきれない新しいケースにも直面しています。たとえば、お客様がこれまで使ってこなかった製品のログをCrowdStrikeに連携するケースなど、未知のログ形式への対応や環境ごとの最適解を探す作業が日常的に発生します。手は足りていないけれど、勉強できる環境は整っています。一緒にチャレンジしてくれる仲間を歓迎します。

    ◆業務環境
    ・自宅からのリモートワークが中心ですが、アサイン案件次第では打合せや提案活動による客先訪問、作業フェーズではデーターセンターやお客様拠点での夜間作業が発生する場合があります。
    ・お客様環境とは別に、APC独自の検証環境もあり、必要に応じて利用することが出来ます。
    ・生成AIを積極的に活用するチームです。議事録の作成はもちろん、社内資料の共有や勉強、調査にも積極的に利用します。

    ◆ワークライフバランス
    ・案件によっては夜間作業などにより残業時間が多くなる場合もありますが、基本的には全社平均残業時間(20時間/月)より短い部署です。
    ・コミュニケーションは主にSlackにて行い、必要に応じてオンラインミーティングを行います。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Syslogサーバーの設計・構築経験
      ・ログ集約や転送に関する基礎知識
      ・セキュリティイベントログや正規表現の基礎理解
      ・SIEMやログ活用に興味を持ち、学ぶ姿勢があること

      ■歓迎条件:
      ・中規模以上の企業におけるSIEM構築・運用経験
      ・Splunk、Elastic Stack、Falcon LogScaleなどの使用経験
      ・パーサーやクエリなどのカスタムロジック作成経験
      ・顧客との要件調整や設計ディスカッションのご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
      勤務地最寄駅:JR/東京メトロ銀座線/神田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※フルリモート可能(年2回本社への出社あり)

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※全社平均残業時間は20時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜401,250円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      350,000円〜401,250円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      決算賞与制度有/昇給:年4回の査定機会有
      月給408350円〜425850円の場合は上記基本給となります。
      月給460000円〜535000円の場合は基本給345000円〜401250円+固定残業代(月40時間分)115000円〜133750円
      ※超過分別途支給(管理職の場合は超過分支給なし)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季、年末年始、介護、育児、産前・産後、慶弔、リフレッシュ等
      ※入社サポート休暇制度:初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得可

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限35,000円/月
      家族手当:※福利厚生欄参照
      社会保険:各種社会保険完備

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内大学制度「APアカデミー」は74講座に渡る実践的な研修体制で全社員が受講可能です。ITスキルにとどまらず、マネジメントやリーダー、コミュニケーション力アップ等幅広い分野の講座が開講しています。

      <その他補足>
      ■家族手当
      ・家族手当(配偶者):月額15,000円
      ・家族手当(子供):1-2人目は月額5,000円、3人目以降は月額10,000円/人
      ■在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで200円/日
      ■入社時に環境整備一時金支給
      ■企業型確定拠出年金制度
      ■契約保養施設利用可
      ■福利厚生倶楽部利用可
      ■部活動支援制度「apclub」
      ■入学お祝い制度
      ■傷病見舞金制度
      ■健康診断 通院支援制度
      ■育児休業取得奨励金あり
      ■コワーキングスペース利用可 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 エーピーコミュニケーションズ
      設立 1995年11月
      事業内容
      ■事業内容■
      ITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。
      「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionのもと、お客様の課題解決と事業成長を支援するNeoSIerです。


      ■企業理念■
      私たちは「すべてのエンジニアが夢を実現できる企業」となり、「お客様のことを真剣に考えられるエンジニアを増やしていくこと」が使命です。
      そのために、「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げております。

      ■強み/特色■
      ・社内大学「APアカデミー」:https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/8426
      ・年収アップへの取り組み「年4回の査定機会&TPC制度」:https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/7253#article
      ・「働きがいのある会社」に認定:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-11260
      ・ホワイト企業認定を5年連続で更新中:https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-10773

      ■技術戦略■
      下記クラウドネイティブ技術、コンテナ技術、セキュリティ技術を重点注力技術と位置づけています。
      Microsoft Azure,AWS,Docker,Kubernetes,Ansible,SASE

      ■工程別人数割合■
      設計構築:42% / 要件定義・設計:30% / 運用設計・マネジメント:15% / 運用保守:13%
      ※設計構築はネットワーク、サーバ、セキュリティに関する業務に限り、物理的な構築業務、構築に伴う各種調整業務、キッティング作業等は一切含まれません。05
      資本金 92百万円
      売上高 【売上高】4,803百万円
      従業員数 478名
      本社所在地 〒1010044
      東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
      URL http://www.ap-com.co.jp/
    • 応募方法