具体的な業務内容
【ポテンシャル採用】インフラ自動化エンジニア◆市場価値高いスキル身に付く◎◆フルリモート可/iTOC
【ポテンシャル採用/フルリモート可/自社サービス/キャリアパス◎】
自動化事業を推進する部署にて、サーバ、ネットワーク、クラウド環境における自動化システム導入、自動化開発業務をお任せします。ご入社後は案件に参入して環境やメンバーに慣れていただき、徐々にご活躍の幅を広げていただきます。
【変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。】
■業務内容:
◎お客様環境への自動化導入のサポート(下記一例)
・ネットワーク機器のACL設定変更、ポート開閉、経路変更等のネットワーク運用業務をAnsibleにより自動化
・コンソールサーバとAnsibleを連携し、複数台のネットワーク機器のキッティング作業をAnsibleにより自動化
・Ansible、Terraform などを組み合わせ自動化のプラットフォームの提供と日常の運用業務の自動化
◎イベントでの登壇
◎自動化に関するセミナー主催
■扱っている機器や技術:
◎自動化ツール
・Ansible/Python/Terraform
◎自動化対象
・AWS/Microsoft Azure
・Cisco/Juniper/F5 BIG-IP/APRESIA/PaloAlto
■メンバー構成:
・新卒や若手エンジニアを積極的に受け入れており、活気のあるチームです。
・技術本を執筆しているエンジニアが数名在籍しており、専門知識が豊富なエンジニアと仕事が出来ます。
◎メンバ構成:19名、平均年齢:33歳
■募集部門:
<iTOC事業部>
キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用〜構築やコンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とITインフラ自動化事業にも注力しています。
<ACT>
配属先となる「ACT」はITインフラ自動化事業の推進をミッションとして活動しているチームです。ITインフラのオペレーション自動化に向けた導入、開発、コンサル、トレーニング、サポートサービスである「Automation Coordinator」を提供しています。これまでのSIの経験を活かしながら、自動化というテーマを軸にした開発や改善提案の経験が獲得できます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境