具体的な業務内容
受託開発PMO◆一気通貫で大手クライアントのプライム支援◆数千万〜数億規模の手触り感のある案件
■業務内容:
業界、規模を問わず、数千万〜数億規模の大手案件を中心に、開発プロジェクトのPMOをお任せします。3〜10名程度の開発メンバーと一緒にプロジェクトを進めていただきます。
■業務詳細:
・開発PJの推進
・進行管理、タスク管理、課題管理
・レポーティング、会議資料作成
・社内外(顧客/社内)問わずステークホルダーとコミュニケーション実施
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・社内レビュー
・リリース後の運用フォロー、改善提案
※業務に慣れてきた頃に、下記の業務もお任せします。
・見積もり作成
・アサイン調整
・収支表管理
■部署の特徴・魅力:
ベテランから新卒社員まで31名在籍(2025年2月現在)
・男女比率7:3(男性:女性)
・PMOは5名在籍。本部署で初めてPMOに挑戦し、現在マネージャーとして活躍している社員もいます。
■案件事例:
<事例1:眼科予約システム開発プロジェクト>
概要:眼科クリニックの診察をSNSから予約が行え、予約、ユーザー、クリニックの空き情報を一元管理するtoC向けWebアプリケーションの開発を要件定義からテストまでを一貫して対応。
クライアント:医療機関向けサービス提供会社
担当:要件定義〜テスト
開発言語:React.js(TypeScript)、PHP(Laravel)
規模:4〜5,000万円
ポイント:様々なクリニックにて利用可能な汎用性と、ユーザーフレンドリーなUI/UXを実現したシステム。予約やシフトの管理を視覚的に行えるなどユーザビリティの髙いWebアプリケーションを提供。
<事例2:保険のWEB加入受付に特化したアプリケーション開発>
概要:保険加入受付などのアナログな業務のWEB化や、レガシーな法人向け保険受付システムのリニューアルなど、業界特有のアナログ業務を数多くデジタルシフトしている。
クライアント:大手保険会社
期間:各6ヶ月程度
規模:4〜7,000万円
体制:プロデューサー、PM、開発チーム(5名)、フロントチーム(3名)、インフラチーム(3名)
ポイント:クライアント側にシステム開発の知見がない中、業務整理から実際の開発・運用保守まで全面的に支援を行っているプロジェクト。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境