具体的な業務内容
【横浜】建築施工管理◆転勤・出張無/面接1回/残業平均30時間/60代も活躍中/マイカー通勤可
≪巷で話題の「無印良品の家」事業にパートナー企業として携わっています/保育事業のサポートや物件の買い取り再販など様々な分野で引き合いをいただいています≫
■採用背景
競合が無数にある中で、学童保育事業、無印良品の家でのブランディングで他社との差別化や幅広い事業を展開している同社では案件受注が増えている為、建設部で新たに一緒に働いていただける方を募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】】
■担当業務
マンション・介護施設・保育園・学童施設等の施工管理業務を担当頂きます。
■詳
・設計内容・図面の確認、調査 ・工程管理、工程表の作成
・資材の調達、管理 ・協力会社・職人の確保、管理
・予算管理 ・近隣対応・各種資料・書類作成
■研修
ご経験に応じて研修・サポート内容は異なりますが、ご入社後一人で現場を任せられる現場代理人の下で、OJTにて指導育成をするので時間をかけてしっかりキャッチアップできる環境です。
資格取得後の報奨があります。
■働き方
同社の施工エリアは神奈川県が中心ですが、時には東京都城南エリアでの施工もございます。近隣の為、宿泊を含む出張はございせん。
また、休日出勤は現場状況によりますが月1〜2日ある為代休の取得を別日に取ってただけます。夜間対応や緊急対応がなくプライベートを重視した働き方が出来ます。
■特徴・魅力
【保育事業積極的展開中】すでに横浜市内に10園展開しており、来季の計画はすでに3園竣工が決定しています。横浜を中心に展開している当社。5年後には関東近県へ広げ、30の施設開園を目標としています。
【大空間づくりに携わる】学童保育施設も意匠に凝ったものが増え、近年ではまた、オートロックやシャワールームなども完備しています。また200坪・300坪といった、一般住宅ではありえないような大空間を手がけることができます。
【幅広い業務の幅】保育施設以外でも、グループ会社で幅広い事業を展開しており、戸建住宅(無印の家)/共同住宅/テナントビルなどの設計を担当することも可能です。
【「ユーザー視点」にこだわる】施工管理技術者、設計技術者、営業担当、運営スタッフが同じオフィス内で働いています。実際に施設を使う運営スタッフの意見を参考にしつつ「ユーザー視点」の設計・施工を実践することが可能です
チーム/組織構成